国税庁 令和5年度海外の専門家による日本産酒類普及事業で、沖縄の初日

2024年2月5日
令和5年度海外の専門家による日本産酒類普及事業で、英国、米国、フランスからのスピリッツの専門家と沖縄の初日です。
 招聘者の皆さんに琉球村で、沖縄の文化を伝えながら、

その中にある咲元酒造さんを訪問しました。https://www.sakimoto-awamori.com/
 5銘柄の試飲の際には、ペアリングにそれぞれの泡盛に合う地元の食材と
海外どこでも入手できる食材とそれぞれご用意いただきました。
 訪問2箇所目は、山川酒造さんに伺いました。
山川宗邦社長が自ら英語で蔵の説明をしてくださいました。
 夜の懇親会には、沖縄全島より多くの蔵元さんにお集まりいただき、
招聘者と交流いただきました。
 有難うございました🙏

「イーウーマン・オブ・ザ・イヤー2023」の授賞式

2024年2月2日
今日は、「イーウーマン・オブ・ザ・イヤー2023」の授賞式でした。

光栄にも議長部門で表彰いただきました。
 多彩な分野での議論の中に「日本酒」も入れていただき、
議長を務める一週間は、私も緊張と励みの時間を過ごしています。
 株式会社イーウーマンの佐々木かをり社長は、
今年29回を迎える「国際女性ビジネス会議」
の主催者でもあり、長年ダイバーシティに取り組まれてきた私の憧れの方でもあります。
 今日は、佐々木さんにもお会いできて、
また、円卓会議で暖かく示唆に富んだコメントをいただいたピアメンバーの皆様にも直接お会いできて、
元気をいっぱいいただきました。
 懇親会には、北陸のお酒🍶を皆さんに飲んでいただきました。

山梨県酒造共同組合主催の県内6蔵による特別試飲会

2024年1月30日
山梨県酒造共同組合主催の県内6蔵による特別試飲会にお招きいただきました。
会場は、八重洲に出来た「ブルガリホテル東京」
 日本酒🍶業界で活躍される多くの方々にもお会いできました。
 有難うございました🙏

阪急阪神百貨店の山口俊比古社長にご挨拶

2024年1月29日
今日は日帰りの出張🚅で、JR大阪駅に隣接する「うめだ阪急本店」の会議に出席しました。
週末には来店者10万人以上という関西筆頭の老舗百貨店です。
 会議後に、阪急阪神百貨店の山口俊比古社長にご挨拶に伺いました。
 監修させていただいている年に一度のイベント「旅するSAKE」は、
今年で第9回目、4月3日から8日の6日間、祝祭広場で開催の予定です。
2人、テキストの画像のようです

国税庁 令和5年度 海外の専門家による日本産酒類普及事業 最終日、招聘された海外の日本酒専門家によるセミナー

2024年1月26日
国税庁 令和5年度 海外の専門家による日本産酒類普及事業 最終日(1月26日金曜日)は、
招聘された海外の日本酒専門家によるセミナーでした。
 会場は、福岡市内ですが、このセミナーは、オンラインでの参加も可能とし、
福岡県の前に訪問した灘の蔵元さん方の参加もいただきました。
会場においでいただいた福岡県の蔵元さん方からは活発な質問があり、
「参加して良かった。」「非常に参考になった。」とコメントいただきました。
 後日、これはアーカイブ化して、国税庁のHPで広く公開予定です。
 今回の招聘者は、Institute of Master of Wineとイコールパートナーという正統派であり、
年間の受講者が14万人という70ケ国に展開する世界最大の酒類の教育機関WSET(Wine & Spirits Education Trust)🇬🇧
日本酒講座の開発や講師育成に関わる日本酒主任研究員の菊谷なつきさん、

そして、日本酒が最も輸出されている米国🇺🇸からは、イーライさん、
そして中国🇨🇳からは、黄さんという

その地域で市場を盛り立ててくださっているWSETの日本酒🍶講座の講師でもあるお2人から、現地の日本酒市場についてお話しいただきました。
 菊谷さんの資料にもありますが、2013年にスタートしたWSETの日本酒講座の資格取得者は、
海外に17,000人を超えました。
 日本酒の講師資格取得者も160名となりました。
いよいよ、海外のこうした人材と協力して現地の市場を育てていく時代となったと感じています。

国税庁 令和5年度海外の専門家による日本産酒類普及事業 4日目、福岡県

2024年1月25日
国税庁 令和5年度海外の専門家による日本産酒類普及事業 4日目は、
福岡県久留米市の「庭のうぐいす」醸造元 山口酒造場、
 
その後、大川市の筑紫川沿いに蔵がある若波酒造さんに伺いました。
 
有難うございました🙏
夜は、博多の名店「焼きとり 八兵衛」で福岡の食を満喫しました✨✨✨
1 3 4 5 6 7 217