国外のスピリッツ専門家の鹿児島県研修の最終日

2020年1月25日

WSETが昨年夏に開講したスピリッツの専門家対象の資格 スピリッツ レベル3 のテキストに焼酎が入るのに合わせて、レベル3の合格者で、レベル2、若しくはレベル3の講師でもある


https://www.wsetglobal.com/…/classroom-courses/wset-level-…/

スピリッツ業界で認められた実力者達(WSETとIWSCの50周年記念共同事業で発表された世界のワイン、スピリッツ、サケ業界で活躍する40歳未満の50人( Future50)に選出されたメンバーが3人も入っています😍😍😍)


https://www.wsetglobal.com/news-events/the-future-50-awards/
を鹿児島県に迎える2日間の研修を鹿児島県酒造組合と鹿児島県の主催で行いました。


 早くも最終日の今日は、朝の便で、奄美大島から鹿児島空港✈️に戻りました。


その便で、鹿児島酒造組合の乾眞一郎奄美支部長とご一緒だったので鹿児島空港で記念撮影をしてから、貸し切りバス🚌で桜島へ。

鹿児島を最も感じてもらえる場所にご案内いただきました✨✨✨


 講師達は、とても喜んで桜島の写真を撮っていました。
 フェリー🚢で戻り、焼酎学講座を設けている鹿児島大学へ。


ランチには、鹿児島県垂水市の八千代伝酒造
http://yachiyoden.jp/
の八木健太郎社長から差し入れの焼酎をいただきながらのビュッフェで、鹿児島和牛のローストビーフを楽しみました。


 その後、鹿児島県酒造組合の中玉利豊専務理事の司会進行で、「鹿児島大学とWSET 講師等との情報交換会」が開催されました。


最初に、鹿児島大学焼酎学講座の設立経緯と概要についてを鹿児島大学農学部の高峯和則焼酎・発酵学教育研究センター教授から、かごしま焼酎マイスタークラブの設立経緯と概要についてを鮫島吉廣鹿児島大学客員教授からお話しいただきました。
https://www.life.kagoshima-u.ac.jp/rena/shochu/

 その後、WSET のスピリッツ レベル3を監修したアントニー・モス氏より挨拶があり、それぞれの講師から自己紹介と今回の研修の感想や焼酎の印象、今後の焼酎の世界展開への提案などを熱心に語っていただきました。


 参加者からの質疑応答の機会も設けられ、とても有意義な時間となりました。
 来月2月26日に、ロンドンのWSET 本校で、アントニー・モス氏による鹿児島県本格焼酎セミナー開催の予定があり、その際渡英する5蔵の焼酎を試飲に使用するため、モス氏が選択と確認の試飲を情報交換会の後にしている傍らで講師達も楽しそうに試飲していました。

 皆さま、有難うございました。

Categorised in: , , , , , , , , , , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です