御宿 富久千代

2021年6月6日

2011年にIWCのチャンピオンサケに輝き、それをきっかけに「鹿島酒蔵ツーリズム」で町おこしの大成功事例ともなった佐賀県鹿島市の「鍋島」醸造元の富久千代酒造さんが、1日1組のオーベルジュ「御宿 富久千代」を4月にオープンされました。 
 3月に先行でオープンされたオーベルジュ内のレストラン「草庵 鍋島」に伺った際に予約が出来たので行って来ました。
https://fukuchiyo.com/ 

 予約した6月6日が、佐賀県の非常警戒措置や飲食店への時短要請も解除された初日で本当にラッキーでした

 宿に着くと、飯盛社長が徒歩圏にある蔵を案内してくださり、あらためて、鍋島についてもしっかりおしえていただけました

 前回のメニューとは全く違う西村卓馬シェフのお料理にも大満足

 富久千代酒造の飯盛ご夫妻のチャレンジに目が離せません

「鹿島酒蔵ツーリズム」は、地域おこしの成功例として、令和元年のふるさとつくり大賞に選ばれました。
それを映像にしたものがこちらです。私も登場させていただいています。

 飯盛社長が、おっしゃっていました。「この2日間の時は、本当に沢山の方々がおいでくださるので、ゆっくりお相手が出来ないのが申し訳なくて…」
  一日一組のこの宿を造られたのは、そんな飯盛さんのお気持ちを感じました。

森田健作さんのラジオ番組に出演♪

2021年6月6日

4月に引き続き、今月の毎週日曜日、早朝ですが、森田健作さんの番組の日本酒のコーナーでお話しさせていただいています。

今回は、この番組のスポンサーが、プレミアムなトマトを生産している企業というご縁から、トマトに合う日本酒についてお話しさせていただきました。

こちらが音声データです。https://firestorage.jp/…/44a42a53880f9312d8a3a7ffecc15f…

和食会議 SDGsESG及びESD 第一回検討委員会

2021年6月4日

和食がユネスコの無形文化遺産に登録された際に、それを推進した任意団体が一般社団となったのが「和食文化国民会議」ですが、
https://washokujapan.jp/ 

その執行理事会で、SDGs、ESG及びESDについて、部会、連絡会議横断による検討組織を設けて具体的な取り組みをする事になりました。 

光栄にもその検討会の末席に加えていただく事になり、今日は第一回のZoom meeting でした。 
この取り組みに何かお役に立てればと思います。

阪急のお中元、青いカタログ♪

2021年6月1日

お中元の季節になりました。
毎年、この阪急さんのこだわりの品を集めた青いカタログの私のページで、
素晴らしい日本酒🍶をご紹介しています。  


今回は、コロナ禍の中、審査会が半年遅れたIWC2020でトロフィー🏆を受賞された蔵元さんをご紹介しています✨✨✨  

大切な方に、世界で評価された日本🇯🇵の誇り、日本酒🍶🍶🍶はいかがですか? ネットでご注文いただけます。
(全国発送330円) 
https://web.online.hh-hop.jp/hankyu-chugen/goods/list.html?cid=hk_ch_b_con2

パンクラス

2021年5月30日

生まれて初めての格闘技観戦

 それもVIPルームから

パンクラスの主催者、福井さんからのご招待でした

 VIPルームでは、なんと、格闘技界のレジェンド前田日明さんとご一緒させていただきました

こんな時期の開催はさぞやのご苦労かと、応援のつもりで伺いましたが、

この日を待っていたファンのいる熱い会場と、選手の方々の全力投球の試合ぶりに、かえって元気をいただきました

🌈
https://www.pancrase.co.jp/tour/2021/0530/index.html

和食会議連絡会議幹事会

2021年5月28日

和食がユネスコの無形文化遺産に登録された際に、それを推進した任意団体が一般社団となったのが「和食文化国民会議」です。
https://washokujapan.jp/

その中で、発信を担っているのが、和食会議連絡会議(服部幸應議長)で、今日は幹事会でした。
https://washokujapan.jp/info-cat/washoku-zenkoku/

早くオンラインでない会議ができるようになりますように。

日本酒造青年協議会 第88回通常総会

2021年5月27日

酒サムライ事業やIWC Sake部門のパートナーである役員就任時45歳未満の若手の蔵元の全国組織「日本酒造青年協議会」の第88回通常総会がZoom で開催されました。

私は酒サムライコーディネーターとして出席させていただきました。

前垣壽宏会長の議事進行でアフターコロナに向けての前向きな場となりました。

http://www.sakesamurai.jp/

Akiba TV「Sakeから観光立国」第6回配信♪

2021年5月20日

月に一回のYou tube生配信「Sakeから観光立国」第6回には、地質の権威、久田健一郎先生をゲストにお迎えしました。 

久田先生とは、国税庁の日本酒のブランド化の調査事業「日本酒のテロワール〜地質から見た日本酒仕込み水の水質体系化の試み〜」でご一緒しました。https://www.sake-terroir.net/ 

そして、この夏に開催予定のTokyo Sake Festival 2021に参加予定の蔵元さんで、その調査事業にご協力いただいた蔵元さん方に、Zoom でご出演いただきました。 皆様、本当に有難うございました

下記、番組URLです。https://youtu.be/iJ-lhadnRmk

CAMPARI RED PASSION GIFT

2021年5月2日

緊急事態宣言下のGWで自宅に、「限定100名(女性とのこと)」へと、こんなギフトが届いたら、カンパリのファンが増えそうだなぁと思いました

因みに、カンパリは、プレミアムリキュールとして、世界で第8位の売上となっているそうです

乾杯清酒祭り2021 能古見

2021年5月1日

実弟の荘司が台湾で創業した乾杯グループhttp://www.kanpai.com.tw/で、

日本酒の美味しさを広めたいと8蔵の蔵元様のご協力を得て3月から、一蔵づつグラス一杯200元で日本酒を紹介しています。 

そして、弟が配信しているYouTube で各蔵をご紹介しています

https://youtu.be/53n6B7OFJag 

今月5月は、佐賀県鹿島市の馬場酒造さんの純米吟醸「能古見」です。https://www.nogomi.co.jp/ 

長年乾杯グループの日本酒教育に携わってきた大ちゃんこと、高木大成さんと富山県の満寿泉さんから出向して台湾での日本酒啓蒙に取り組む、マッサン事、細田真さんの2人が、しっかり各蔵の魅力を乾杯グループのスタッフに教育してくれていますので、スタッフは自信を持ってお客様に気持ちのこもった素晴らしい地酒を提供してくれます。

  8蔵の選定には私もお手伝いしたので、弟がポスターで私の事も紹介してくれました。