食団連 総会、懇親会に出席。

2023年11月15日

食文化を未来へつなぐため外食産業に関わる生の声を発信する
「食団連 一般社団法人 日本飲食団体連合会」(服部幸應会長)の総会に出席しました。
会員は、現在48の食の団体で、その団体に属する食関係者数は40万人を超えたそうです。

開会ご挨拶は、佐藤裕久副会長

食団連の設立の経緯は… 2020年のコロナ危機以降、日本中を巻き込んで賛否の対象となった外食産業の存在。 この2年間で多くの同志が廃業、倒産に追い込まれました。飲食店の危機は同時に、私たちのパートナー産業である生産者や設備企業、納入企業などにも多大な影響を及ぼしました。裾野の広い産業でありながら、日本中の声を統一する団体、スポークスマン機能の不在により思うように国政に現状を届けられませんでした。 それを打破すべく、今後の日本の食産業の未来を真剣に考え、活動し、声を届ける団体として食団連は誕生しました。

私は、食団連の会員団体の「全日本・食学会」と「食文化ルネサンス」の会員で、
その立場で出席させていただきました。

懇親会の開会ご挨拶は秋元巴智雄専務理事

懇親会に自民党の麻生太郎副総裁や野党の党首らが来賓としていらしていて、
この団体が間違いなく政府へ物申せる存在となっていると感じました。


日本酒の団体も、2団体、「農といえる酒蔵の会」と「和醸和楽」が加入しています。
https://shokudanren.jp/

ローズホテル横浜、グルメサミット2023、鍋島の会

2023年11月13日
横浜中華街のローズホテル横浜で開催中の、グルメサミット2023、
初日の佐賀県鹿島市の富久千代酒造の「鍋島さんの会」に参加しました。
https://nabeshima.biz/#page1
お料理は重慶飯店の陳一明料理長によるメニューで、

「鍋島ブラック」も入った、豪華な鍋島ラインナップにピッタリでした。
 
 会の後半では、ソムリエ協会副会長の
君嶋哲至氏率いるMistic watersの演奏🎶もあり、大盛り上がりのひとときとなりました✨✨✨

「SAKE PARK」

2023年11月11日
渋谷のMIYASHITA PARKで開催中の全国各地から集まった26の酒蔵による
日本酒とクラフトサケを楽しめるイベント「SAKE PARK」の初日に伺いました。
 屋上のイベント会場、
また3階のセミナー会場でも、

多くの蔵元さん方、日本酒業界でご活躍の方々、
日本酒応援団の方々にお会い出来ました。

天寿酒造株式会社 七代目大井永吉様の襲名披露宴

2023年11月10日
天寿酒造株式会社 七代目大井永吉様の襲名披露宴にお招きいただきました。
 
 大井社長のお人柄そのままの、あたたかな会で多くの皆様にお会い出来ました。
 
今年は初孫もご誕生でおめでた続きの年ですね
本当に、おめでとうございます㊗️㊗️㊗️

「3代目が語る未来へ継承していくこと」

2023年11月8日
「一般社団法人 全日本・食学会(村田吉弘理事長)」主催のディナー&トークショー
「3代目が語る未来へ継承していくこと」に参加しました。
 会場は、赤坂四川飯店です。
 村田吉弘理事長には、
 酒サムライに叙任いただいています。
 若手の3代目のお2人、四川飯店の陳健太郎氏と近茶流宗家の柳原尚之氏による
素晴らしいコラボメニューと、四川飯店の看板メニューの麻婆豆腐で満たされた後に、

若手の3代目お2人の第一部トークショー、

そして、菊乃井3代目の村田吉弘氏の第二部トークショーと、豪華なひとときとなりました。
 有難うございました🙏

地域活性化センター 人材養成塾

2023年11月7日
全国の多くの自治体が会員の、一般財団法人 地域活性化センター
の3回シリーズの人材養成塾の第3回目でした。
自治体から出向されて東京の事務所にいらっしゃる方、
また、オンライン参加の方々に日本酒の国際化からの地方活性化のお話しをさせていただきました。
あっという間に、最終回となりました。
 
 素晴らしい機会をいただき感謝申し上げます✨✨✨

和食会議連絡会議 役員会

2023年11月7日
一般社団法人和食文化国民会議(略称:和食会議)は、
「和食;日本人の伝統的な食文化-正月を例として-」のユネスコ無形文化遺産登録申請を契機に、
和食文化を次世代へ継承するため、平成27年12月4日に設立され、
その価値を国民全体で共有する活動を展開しています。
私は、この団体の発信を担う連絡会議
(服部幸應議長)
の役員を務めていますが、
今日 11月7日は、定例役員会(オンライン)でした。

いよいよ、来月12月4日にせまった、
和食がユネスコに無形文化遺産が登録となって10周年となる今年の記念イベント(参加無料)
  
についてなど、盛り沢山の内容でした。
↓↓↓
12月4日 和食セッション申し込みは
こちらから💁‍♀️

阪急百貨店のこだわりの青いカタログ

2023年11月6日
お歳暮の季節になりました。
阪急さんのこだわりの品を集めた
青いカタログの私のページで、IWC受賞銘柄を中心にご紹介しています。
 世界に評価された日本酒🍶と報道されても、どこで入手して良いかわからない方がほとんどです。
 大切な方に、日本🇯🇵の誇り、日本酒🍶🍶🍶はいかがですか?
また、最近は、ノンアルコール主義の方々も増えている中、
日本酒を季節のご挨拶に贈る私達日本人の習慣も、この機会に思い出していただけたらと思います🙏
10月20日よりオンラインでの申し込みも開始しました。
(全国発送495円)

よし邑にて、南部美人の会

2023年11月2日
 
2023年11月2日木曜日、南部美人さんの会に伺いました。
 外務省OGの百瀬純子さんが企画されて、
和食の名店、富澤浩一総料理長の「よし邑」で、
木本ガラスの木本誠一社長もいらして、木本ガラスのグラスを贅沢に使っての会でした。
  
 南部美人の社長の熱いトークと、
冨澤さんのお料理に心地良く楽しくて、あっという間に時間が過ぎました。

上海ぐるなび社との酒蔵ツーリズム企画で佐賀訪問2日目

2023年11月1日
今年からIWCのSAKE部門の「Brewery of the year 」賞のスポンサーになっていただいた事で
ご縁のできた100%ぐるなびが出資の「上海ぐるなび」社の酒蔵ツーリズム企画のお手伝いをしています。
 今回は、鹿島酒蔵ツーリズムで全国に知られた佐賀県に、
上海ぐるなび社のHao Liu社長、ブランドアドバイザーの高峰氏らとの訪問でした。
2日目は、2011年に、私がアンバサダーを務める世界最大のワインコンペティション、
IWC (International Wine Challenge)でチャンピオンサケを受賞した「鍋島」醸造元の富久千代酒造さんへ
飯盛直喜社長と次代を担う日奈子さんに、蔵やオーベルジュ、カフェをご案内いただきました。
その後、佐賀県の稲わらで育てているという佐賀牛の中山牧場さんへ
そして、伊万里市の古伊万里酒造さんで前田くみ子社長に蔵をご案内いただき、
その後は柿右衛門窯へ
佐賀県の幅広い魅力に触れる事が出来ました。