第7回昇龍道プロジェクト推進会議&第2回昇龍道日本銘酒街道推進会議
2016年3月14日中部運輸局と中部経済連合会が中心となって取り組んでい
http://wwwtb.mlit.go.jp/
その全体会議となる第7回昇龍道プロジェクト推進会議と
全体会議である昇龍道プロジェクト推進会議では、新たに
現在、昇龍道プロジェクト推進協議会のメンバーは官民で
その後の第2回昇龍道日本銘酒街道推進会議では、料理研
昨年から私も検討
全
昇龍道プロジェクト、私自身も大変期待しております。
中部運輸局と中部経済連合会が中心となって取り組んでい
http://wwwtb.mlit.go.jp/
その全体会議となる第7回昇龍道プロジェクト推進会議と
全体会議である昇龍道プロジェクト推進会議では、新たに
現在、昇龍道プロジェクト推進協議会のメンバーは官民で
その後の第2回昇龍道日本銘酒街道推進会議では、料理研
昨年から私も検討
全
昇龍道プロジェクト、私自身も大変期待しております。
顧問を務めている一般社団法人ミス日本酒の2016年
今年も
これからも応援していきます!
日本の伝統ある文化「日本酒」の魅力を国内外で発信す
『2016 ミス日本酒(Miss SAKE)』グランプリは長崎代表 田中沙百合さんに決定!
一般社団法人ミス日本酒(東京都中央区銀座3-7-16
結果は下記
―2016 ミス日本酒(Miss SAKE)審査結果―
グランプリ :長崎代表 田中沙百合(たなかさゆり)さん
準グランプリ :東京代表 安藤裕美(あんどうゆみ)さん
兵庫代表 水谷珠里(みずたにあかり)さん
審査員特別賞 :京都代表 小林沙霧(こばやしさぎり)さん
地域活動貢献賞:奈良代表 中島千華子(なかじまちかこ)さん
長崎代表 田中沙百合(たなかさゆり)さん
月刊たる賞 :愛媛代表 大濵彩花(おおはまあやか)さん
「ミス日本酒(Miss SAKE)」選考会は、日本の伝統ある食文化「日本酒」
3 回目となる今回、応募者総勢850 名の中から「2016 ミス日本酒(Miss SAKE)」グランプリに選ばれた長崎代表 田中沙百合さんは、「世界に日本酒の魅力と、剣道で培っ
「ミス日本酒(Miss SAKE)」これまでの活動「ミス日本酒(Miss SAKE)」は、日本の伝統ある食文化「日本酒」の魅力
【2016 ミス日本酒最終選考 開催概要】
【日程】 2016 年3 月10 日(木)19:00〜21:30
【会場】 京都ホテルオークラ (京都市中京区河原町通南入る一之船入町537-4)
【主催】 一般社団法人ミス日本酒
【後援】 外務省、農林水産省、経済産業省、環境省、国税庁、観光
【協力】 THE JOY OF SAKE、京都ホテルオークラ、株式会社タニタ、ダイド
イル、株式会社マニモード、一般社団法人シンクパール (敬称略、順不同)
【審査員】
・増田 德兵衞 様(株式会社増田德兵衞商店 代表取締役社長/日本酒造組合中央会 理事 海外戦略委員会 委員長/京都府伏見酒造組合 理事長/全日本食学会 理事)
・佐浦 弘一 様(株式会社佐浦 代表取締役社長/日本酒造組合中央会 理事 需要開発委員会 委員長/観光庁 酒蔵ツーリズム推進協議会 委員)
・関谷 健 様(関谷醸造株式会社 代表取締役社長/日本酒造青年協議会 会長)
・平出 淑恵 様(株式会社コーポ・サチ 代表取締役/酒サムライ コーディネーター/IWC アンダサダー/一般社団法人日本ソムリエ協会 理事/観光庁 酒蔵ツーリズム推進協議会 委員)
・齋藤 茂 様(株式会社トーセ 代表取締役会長兼CEO)
・金子 実由喜 様(キャリエールネイルカレッジ 学院長/NPO 法人日本ネイリスト協会 理事/株式会社オーガスタプロデュース 代表取締役/SAKE Madame)
・ランディー チャネル 宗榮 様(裏千家 教授)
・笹岡 隆甫 様(華道「未生流笹岡」 家元)
・藤間 登代裕 様(日本舞踊「藤間流」師範)
・大塚 恵仁 様(国際きき酒師/第3回世界きき酒師コンクール セミファイナリスト/大阪観光特使)
【本件に関するお問い合わせ】
一般社団法人ミス日本酒(担当:大西、青山)
電 話: 03-6869-1700(代表) FAX: 03-6800-3513 E-mail : sake@misssake.org
6月中旬に飛鳥Ⅱの日本一周グランドクルーズで、
船内講
素晴らしい機会をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
因みに定員800名ひと月かかるこの超豪華コースは既に
クルーズ旅行に酒蔵ツーリズムが根付く一助となれば幸い
http://www.ytk.co.jp/
元JALのソムリエクラブ関係の方々を中心にソムリエク
応援して下さった元JALUX社長の岡崎さんを囲んで中国飯店での会食会でした
思いがけず、ソムリエ協会理事就任のお祝いのお花もい
中国飯店の皆様にも温かいサービ
http://
日本酒のクールジャパン戦略を担う内閣官房知的財産戦略本部の
知的財産戦略推進事務局でヒアリング。
JETROの参与も併任されている浜野京参与にご挨拶出来ました。
外務省の地方連携室の事業のお手伝いで1泊で台北に来ています。
昨日のレセプションに続いて今日、明日はクマモンや岩手県
民謡など多彩なステージイベントが満載です。
出展自治体、岩手県、
私はレセプションでお話させていただいたと同じ、IWC2015でチャンピオンサケに輝いた会津ほま
レセプション&PRイベントとも、場所は、華山1914
外務省の地方連携室の事業のお手伝いで1泊で台北に。
初日のレセプションでは台北
レセプションは交流協会の沼田幹夫代表から震災時におけ
私はIWC2015でチャンピオンサケに輝いた会津ほま
自民党に日本産酒類の輸出プロジェクトチームが誕生しま
事務局長
酒造組合中央会、大手を代表
輸出実績のある地酒蔵代
国への要望も伝えていらっしゃいました
国会議員の先生方からの活発な質問がありました。
1時
中部運輸局、北陸信越運輸局及び中部広域観光推進協議会
中部北陸9県の自治体、観光関係団体、観光事業者等
海外からのイ
この度、このプロジェクトで各地の蔵元さんにお酒と食の
海外に発信していく取り組
第二回の今回は第一回で審査して、再提出していただいた
ひとつひとつの提案について話し合い
関係各所の方々と活発な意見交換の出来た会議となりまし
http://wwwtb.mlit.go.jp/
昨年の夏前から話し合いが続いていたIWC2016「S
井戸兵庫県知事はじめ、神戸市長、伊丹市長、西ノ宮市長
IWC側はロンドンから総責任者のAndrew Reed氏と運営責任者Chris Ashton氏が来日しました。
特にChrisは、この日本開催のために兵庫県と膨大な
https://www.youtube.com/
本当に日本が大好きになってくれたようで、信じられない
また、今回の誘致にあたっては、兵庫県の井戸知事のリー
ミス日本酒兵庫県代表の水谷珠里さんが華を添え、厳粛な
この大会が、日本酒の国際化に向けて、原材料である酒米
私はIWCアンバサダーとして、この大会のために汗をか