阪急うめだ本店で開催「第二回旅するSAKE」3日目♪

2016年4月8日

旅するSAKE 2016 9

大阪駅に隣接する 阪急うめだ本店で4月6日から開催中の「第二回旅するSAKE」は早くも3日目、

また、同じ9階のうめだホールでは「第7回蔵元まつり」が今日から始まりました。

旅するSAKE 2016 8

そして今日はミス日本酒準グランプリで兵庫県代表,、

元宝塚歌劇団星組 逢月あかりさんとして活躍されていた水谷珠里(あかり)さんもイベントに参加、

両会場に華を添えてくれました。

うめだ阪急さんとのご縁をいただいた椙岡相談役にもご挨拶出来ました。

旅するSAKE 2016 6

また、兵庫県庁の安倍課長と北さんが、

来月開催されるIWC2016 Sake審査会の兵庫開催のポスターとチラシを持ってきてくださいました。

旅するSAKE 2016 7

阪急うめだ本店で開催「第二回旅するSAKE」 初日♪

2016年4月6日

旅するSAKE2016 2

大阪駅に隣接する 阪急うめだ本店で4月6日から10日まで「第二回旅するSAKE」が開催中です。

私はこのイベントの監修をさせていただいていまして昨日から大阪入りし、

10日まで毎日会場には伺う予定です。

旅するSAKE 2016 4

このイベントのために、阪急うめだ本店の皆さんと一年近く準備をしてきました。

旅するSAKE 2016 3
IWC2015チャンピオンサケを輩出した喜多方の町が

阪急うめだ本店9階の祝祭広場にやってきたようなイメージです。

またそれを取り巻くように歴代の受賞酒が全国から集まっています。

旅するSAKE 2016 2

チャンピオンサケの「会津ほまれ」の唐橋社長は5日間会場につめてくださいます。
同じフロアの「旅するSAKE」の洋酒スペースには、

ワイン、カヴァ、スコッチにバーボンもご用意しています。
素晴らしいお酒文化のイベントです。
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/sake2016/page01.html

自民党に日本産酒類の輸出PTが誕生

2016年4月5日

自民党PT20160405 1

自民党に日本産酒類の輸出プロジェクトチームが誕生しました。

今日は自民党本部会議室で第3回の会議があり、

事務局長の二之湯武史参議院議員からご案内いただいて私も会議に出席させていただきました。

自民党PT20160405 2

今日のヒアリングには日本酒に力を入れると方針を示された日本ソムリエ協会の田崎真也会長と

君嶋哲至副会長がみえました。

自民党PT20160405 3

お二人から色々な提案があり、国会議員の先生方からも活発な質問がありました。

1時間の会議でしたが凝縮した内容でした。

今後の展開が大変楽しみです。

兵庫県清酒青年協議会(兵清協)の蔵元さん方と

2016年4月4日

兵清協会議201604041

いよいよ、来月、IWC2016のSAKE審査会が兵庫県で開催されます。

IWCのパートナーである若手の蔵元の全国組織、日本酒造青年協議会に兵庫県から参加の若手の会、

兵庫県清酒青年協議会(兵清協)の蔵元さん方と、

IWCのSAKE審査会を誘致した兵庫県庁の担当者の方々が、

枝垂れ桜が見事な神戸酒心館に集って意見交換会を行いました。

兵清協会議20160404 2

そして会食会では、皆さんの自慢のお酒をいただき、大満足です

↓こちらは、今回の審査会のウェブサイトです。
是非、ご覧下さい。
http://www.iwc2016hyogo.com/

鹿島市役所に樋口久俊市長を訪問♪

2016年3月28日

鹿島酒蔵ツーリズム2016 8 樋口市長訪問1

鹿島酒蔵ツーリズムのお祭りの翌日、

鹿島市役所に樋口久俊市長を訪問しました。

鹿島酒蔵ツーリズムの大成功、おめでとうございます!

鹿島酒蔵ツーリズム2016 8 樋口市長訪問2
このツーリズムの2日間限定の6本セットをいただきました。
毎回、アッという間に売り切れるセットです!
http://sakagura-tourism.com/main/

鹿島酒蔵ツーリズム2016

2016年3月27日

鹿島酒蔵ツーリズム2016 1

今年も佐賀県鹿島市の「鹿島酒蔵ツーリズム」のお祭りに来ています!

鹿島酒蔵ツーリズム2016 2
2013年に観光庁に酒蔵ツーリズム推進協議会を立ち上げた瀧本さんや

お酒の学校で福岡の女性に日本酒の魅力を広げたアバンティ会長の村山さんもご一緒です😁

鹿島酒蔵ツーリズム2016 5 鹿島酒蔵ツーリズム2016 3
http://sakagura-tourism.com/main/

今回は、昨年から合同開催になった隣の嬉野市の蔵にも伺いました。

鹿島酒蔵ツーリズム2016 6 嬉野2 鹿島酒蔵ツーリズム2016 6 嬉野1 鹿島酒蔵ツーリズム2016 6 嬉野3

夜は、2日で75,000人もの来訪者を迎え過去最高を更新、お疲れのところ

鹿島市役所や鹿島市の蔵元さんが集まってくださり、懇親会をしてくださいました。

鹿島酒蔵ツーリズム2016 7

皆さん、有難うございました。

外務省在外公館長赴任前研修の日本酒講座

2016年3月16日

外務省日本酒講座20160316 1

外務省が2011年1月24日から在外公館長赴任前研修の中で、

日本酒の講座を設けてくれるようになってから毎回コーディネーターとしてこの講座に関わっています。

外務省日本酒講座20160316 2
講師は日本酒産業の主管である国税庁からと、毎回交代で蔵元さんにも来ていただいています。

今回の蔵元講師は岩手県二戸市の南部美人の久慈浩介社長です。
http://www.nanbubijin.co.jp/

20年以上前から日本酒輸出に取り組む久慈さんの熱い講義は、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

外務省日本酒講座20160316 3

お話を聞きながら、久慈さんは間違いなく日本酒の国際化の功労者とあらためて感じました。

日本酒の海外啓蒙には外務省の皆さんの支援は大変心強く感謝しております。

第7回昇龍道プロジェクト推進会議&第2回昇龍道日本銘酒街道推進会議

2016年3月14日

昇龍道会議20160314 1

中部運輸局と中部経済連合会が中心となって取り組んでいる中部北陸の9県(愛知、岐阜、三重、静岡、長野、石川、富山、福井、滋賀)外国人観光客誘致を推進する昇龍道プロジェクトで、
http://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/kikaku/syoryudo/

昇龍道会議20160314 8
その全体会議となる第7回昇龍道プロジェクト推進会議とそのプロジェクトの一環として酒蔵を地域の観光資源として磨き上げていこうという取り組みの会議で、第2回昇龍道日本銘酒街道推進会議が三重県四日市の都ホテルで行われました。http://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/kisya015/kankou20160309.pdf
全体会議である昇龍道プロジェクト推進会議では、新たに昇龍道大使として女優の中野良子さんが任命され、その後、昇龍道の現状、平成27年度のプロジェクト活動報告、新たな数値目標、平成28年度活動方針が紹介されましたが、日本酒を世界酒にする事で地方へのインバウンド拡大を目指している私にとってまさに胸が熱くなる報告ばかりでした。

昇龍道会議20160314 7
現在、昇龍道プロジェクト推進協議会のメンバーは官民で、1,718者(官公庁135、経済団体37、金融等44、観光団体114、ホテル・旅館267、旅行業66、航空・空港関連15、交通197、百貨店等71、飲食店70、酒蔵・酒造組合150、観光施設65、報道・広告54、その他433)という広がり。活動報告の中で昇龍道エリアにおける免税手続きカウンターの増設、外航クルーズの誘致、外国人観光案内所の拡大、公衆無線LAN(Wi-Fiフリースポット)環境整備、年間プロモーションの紹介や広域観光周遊ルートの認定、多言語Webの製作などがありました。

昇龍道会議20160314 6
その後の第2回昇龍道日本銘酒街道推進会議では、料理研究家伊野由布子さんの基調講演に続き、

昇龍道会議20160314 10

昇龍道会議20160314 11

昇龍道会議20160314 12

昨年から私も検討委員座長として参加させていただいた公募による「地域のお酒と食のおいしい組み合わせ」で採択された33件のご紹介と審査員特別賞3件の表彰がありましたが、この取り組みには各地の国税局の親身な協力があったそうです。

昇龍道会議20160314 8

体会議では環境整備に向けてが主な議題でしたが、この昇龍道日本銘酒街道の取り組みは、ソフト部分の取り組みと言えるでしょう。
昇龍道プロジェクト、私自身も大変期待しております。

ミス日本酒2016年度の決勝大会に審査員として出席

2016年3月10日

ミス日本酒2016決勝大会 4

顧問を務めている一般社団法人ミス日本酒の2016年度の決勝大会に審査員として出席いたしました。

今年も素晴らしい方々が地方大会で選出され、その中からミス日本酒2016が誕生しました。

これからも応援していきます!

ミス日本酒2016決勝大会 1

ミス日本酒2016決勝大会 2
以下はプレスリリースより

日本の伝統ある文化「日本酒」の魅力を国内外で発信するアンバサダー
『2016 ミス日本酒(Miss SAKE)』グランプリは長崎代表 田中沙百合さんに決定!
一般社団法人ミス日本酒(東京都中央区銀座3-7-16 銀座NS ビル9 階、代表理事 愛葉宣明)は、3 月10 日(木)に京都ホテルオークラにて、『2016 ミス日本酒(Miss SAKE)最終選考会』を開催いたしました。

ミス日本酒2016決勝大会 3

結果は下記の通りです。
―2016 ミス日本酒(Miss SAKE)審査結果―
グランプリ :長崎代表 田中沙百合(たなかさゆり)さん
準グランプリ :東京代表 安藤裕美(あんどうゆみ)さん
兵庫代表 水谷珠里(みずたにあかり)さん
審査員特別賞 :京都代表 小林沙霧(こばやしさぎり)さん
地域活動貢献賞:奈良代表 中島千華子(なかじまちかこ)さん
長崎代表 田中沙百合(たなかさゆり)さん
月刊たる賞 :愛媛代表 大濵彩花(おおはまあやか)さん
「ミス日本酒(Miss SAKE)」選考会は、日本の伝統ある食文化「日本酒」の魅力を、日本国内外に発信するアンバサダーを選出する目的で、外務省、農林水産省、国税庁、観光庁、日本酒造組合中央会等の後援のもと、2013 年9 月よりスタートいたしました。
3 回目となる今回、応募者総勢850 名の中から「2016 ミス日本酒(Miss SAKE)」グランプリに選ばれた長崎代表 田中沙百合さんは、「世界に日本酒の魅力と、剣道で培った日本の心を伝えていきたいと思います。頑張ります。」と抱負を口にしました。これから年間を通じて、日本全国、海外にも積極的に足を運び、日本酒を切り口にした日本の食・文化に関する啓発や、日本への観光誘致活動を行っていきます。
「ミス日本酒(Miss SAKE)」これまでの活動「ミス日本酒(Miss SAKE)」は、日本の伝統ある食文化「日本酒」の魅力を発信するアンバサダーです。「初代ミス日本酒」は、外務省、農林水産省、国税庁、観光庁、日本酒造組合中央会等の後援のもと、2013 年10 月に誕生しました。そして1年の間に、海外ではハワイ、ロサンゼルス、ニューヨーク、ブラジル、モナコ、ロンドン等で日本酒および日本の食に関するイベントに出演。7 か国で、日本酒を切り口に日本の食・文化に関する啓発と、日本への観光誘致活動を行いました。次代を引き継いだ2015 ミス日本酒も上記各国は勿論のこと、2016 年度はスウェーデンやパリ、バルセロナ等活動の幅を広げています。また国内では、イベント出演にとどまらず、蔵元、酒造メーカー、料理人などの方たちと連携し、日本酒のPR 活動を行っています。国内で日本酒の消費量や出荷金額が減少している一方で、海外では日本食ブームと連動して日本酒の消費が拡大傾向にあります。「ミス日本酒」は、日本国内はもちろんのこと、海外にも積極的に足を運び、年間を通じて日本酒の魅力を世界中に伝えていきます。
【2016 ミス日本酒最終選考 開催概要】
【日程】 2016 年3 月10 日(木)19:00〜21:30
【会場】 京都ホテルオークラ (京都市中京区河原町通南入る一之船入町537-4)
【主催】 一般社団法人ミス日本酒
【後援】 外務省、農林水産省、経済産業省、環境省、国税庁、観光庁、知的財産戦略本部、日本酒造組合中央会、日本酒造青年協議会、京都府、京都市、読売新聞社、一般社団法人共同通信社
【協力】 THE JOY OF SAKE、京都ホテルオークラ、株式会社タニタ、ダイドードリンコ株式会社、特定非営利活動法人日本の祭りネットワーク、KYO-MONO is COOL!プロジェクト、株式会社印傳屋 上原勇七、株式会社三松、株式会社マリエ、株式会社GABA、株式会社APPRICO、たる出版株式会社、華道「未生流笹岡」家元 笹岡隆甫、日本舞踊「藤間流」師範 藤間登代裕、株式会社フォトアンドスタ
イル、株式会社マニモード、一般社団法人シンクパール (敬称略、順不同)

【審査員】
・増田 德兵衞 様(株式会社増田德兵衞商店 代表取締役社長/日本酒造組合中央会 理事 海外戦略委員会 委員長/京都府伏見酒造組合 理事長/全日本食学会 理事)
・佐浦 弘一 様(株式会社佐浦 代表取締役社長/日本酒造組合中央会 理事 需要開発委員会 委員長/観光庁 酒蔵ツーリズム推進協議会 委員)
・関谷 健 様(関谷醸造株式会社 代表取締役社長/日本酒造青年協議会 会長)
・平出 淑恵 様(株式会社コーポ・サチ 代表取締役/酒サムライ コーディネーター/IWC アンダサダー/一般社団法人日本ソムリエ協会 理事/観光庁 酒蔵ツーリズム推進協議会 委員)
・齋藤 茂 様(株式会社トーセ 代表取締役会長兼CEO)
・金子 実由喜 様(キャリエールネイルカレッジ 学院長/NPO 法人日本ネイリスト協会 理事/株式会社オーガスタプロデュース 代表取締役/SAKE Madame)
・ランディー チャネル 宗榮 様(裏千家 教授)
・笹岡 隆甫 様(華道「未生流笹岡」 家元)
・藤間 登代裕 様(日本舞踊「藤間流」師範)
・大塚 恵仁 様(国際きき酒師/第3回世界きき酒師コンクール セミファイナリスト/大阪観光特使)
【本件に関するお問い合わせ】
一般社団法人ミス日本酒(担当:大西、青山)
電 話: 03-6869-1700(代表) FAX: 03-6800-3513 E-mail : sake@misssake.org