吟醸酒協会2017春の新酒祭

2017年5月14日

地域活性化センターの研修講師終了後に、

日本吟醸酒協会の吟醸新酒祭の2部に間に合ったので、

 

会場の有楽町の交通会館ダイアモンドホールに伺いました。

お世話になっている蔵元さん方に沢山お会い出来ました。
http://www.ginjyoshu.jp/event/17may/

地域活性化センター主催土日集中セミナー終了日

2017年5月14日

地域活性化センター主催の、土日集中セミナー、

世界に認められたSAKEから学ぶインバウンド戦略

〜地域プライドからジャパンプライドへ~の2日目、終了日でした。

本日の講師は「米作りからの酒造り」を実践されている

神奈川県海老名市の「いづみ橋」醸造元の橋場酒造の橋場社長と

訪日外国人の酒蔵ツアーを運営する会社を経営する和田直人さんです。

この2日間の講座で学んだ事をもとにグループにわかれた参加者が
話し合い、各グループの発表もあり、一方通行でない場になりました。

熱心な参加者の方々に元気をいただきました

地域活性化センター主催土日集中セミナー1日目

2017年5月13日

一昨年に続き、総務省の元自治財政局長をされていた椎川さんが現在理事長を務められる

「一般財団法人地域活性化センター」の土日集中セミナーにお声掛けいただきました。

世界に認められたSAKEから学ぶインバウンド戦略 

~地域プライドからジャパンプライドへ~というテーマです。

 

一日目の講師は私の他、

IWCのSAKE審査会誘致の兵庫県担当者でらした磯崎さん、

WSETの講師のクリスさん、

東京都福生市でインバウンドの酒蔵ツーリズムを実践されている石川社長に務めていただきました。

全国から意欲的な方々が参加してくださいました。
https://www.jcrd.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=1549%3A%E5%B9%B3%E6%88%9029%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%AC%AC1%E5%9B%9E%E5%9C%9F%E6%97%A5%E9%9B%86%E4%B8%AD%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%EF%BD%A2sake%E3%81%8B%E3%82%89%E5%AD%A6%E3%81%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E6%88%A6%E7%95%A5%E3%80%8D&catid=88

古川元久先生の会

2017年5月10日

國酒プロジェクトの生みの親、民進党の古川元久先生の会に伺いました。


当時、内閣府の國酒チームで活躍されていた皆様にもお会い出来ました。


https://www.furukawa.cc/

佐々木かをりさん、イーウーマン30周年

2017年4月27日

尊敬する佐々木かをりさんの会社設立30周年記念のお集まりの会に、

ロンドンから帰国して、そのままお伺いしました。

彼女の主催する国際女性ビジネス会議のご縁で、

各界で素晴らしい実績をお持ちの皆様にお目にかかることが出来ました。

今日もキラキラした皆様に再会できて元気をいただきました。

今年は7月23日に開催される、国際女性ビジネス会議に伺って刺激を頂きたいと思っています。
http://www.women.co.jp/conf/

羽田に到着♪

2017年4月27日

JALで羽田空港に到着しました。


IWCにSAKE部門が創設された時からSAKE議長を務める

日本🇯🇵在住で唯一のマスターオブワインの大橋さん、

今年からIWCのワイン部門とSAKE部門両方の審査員として

審査会に加わって下さったワインジャーナリストの山本昭彦さんと、

JALの機内ワインを選定しているワインコンサルタントの大越さんとご一緒でした

IWC2017 Sake審査会 最終日

2017年4月26日

世界最大のワインコンペティション、International Wine ChallengeのSake審査会最終日です。
http://www.internationalwinechallenge.com/


今年の出品数は1,245銘柄、参加蔵元数は過去最高の390社となりました。

審査員は、今年も世界14ヶ国から、

各国でSAKEの普及啓蒙に実績のある人達が集まって2日間で、

ゴールド、シルバー、ブロンズのメダル審査が終了。

今日はトロフィー、チャンピオンサケを決める最終審査で

パネルチェアマン、サケチェアマンのみの審査でした。

今後の発表は、以下でご案内致します。

http://www.sakesamurai.jp/index.html

IWCのというか、英国ワイン業界のスター、ティム・アトキン氏と💕
http://winereport.blog.fc2.com/blog-entry-1595.html