昇龍道プロジェクト関係各署へご挨拶
2017年6月23日中部9県のインバウンド推進の取り組みである昇龍道プロ
「昇龍道大使」に任命いただいたのが、今年の3月末でし
今日は日帰りで名古屋の昇龍道プロジェクト関係各署にご
鈴木昭久中部運輸局長、
垣水純一名古屋国税局長、
藤原啓
中央日本総合観光機構のハー
中部9県のインバウンド推進の取り組みである昇龍道プロ
「昇龍道大使」に任命いただいたのが、今年の3月末でし
今日は日帰りで名古屋の昇龍道プロジェクト関係各署にご
鈴木昭久中部運輸局長、
垣水純一名古屋国税局長、
藤原啓
中央日本総合観光機構のハー
WSETのLevel3のSakeコース(先月から日本で開講)にオブザーブ参加しています。
このコースは英語のみですが、
第一期となるこのクラスは、
あっと言う間に満席となったそうです。
講師の Christopher Hughes さんの講義は解りやすいと好評です👍
クラスの帰りに、受講してくださっている神奈川県のいづみ橋酒造の橋場社長と
新宿駅で反省会をしました。
橋場社長は2003年にWSETのロンドン本校で初のSake講座を実施した時にも
ご協力いただいた蔵元さんです。
この講座にもご参加いただき感謝の気持ちでいっぱいです。
https://www.caplan.jp/wi…/class/wset/level3_sake_/index.html
東京PN会(官民交流会)の6月の例会に出席しました。
今回の勉強会では、しなの鉄道の玉木社長と
日本海自センターの小幡会長から貴重なお話を伺いました。
また、テレビでお話を聞いて観光立国のビジョンに刺激を受けた
藤野公孝氏にもお会い出来て嬉しい時間を過ごす事が出来ました。
日本酒業界最大のイベント、日本酒フェアに伺いました。
https://
普段お世話になっている国内外の沢山の日本酒関係者の皆
第1部、第2部ともに参加して、かなり酔っぱらってしま
外務省は海外の大使館や総領事館への赴任前研修に、
2011年1月24日から日本酒講座を開始。
その第一回目から、コーディネートをしています。
日本酒の主管の国税庁からと地方へのインバウンド拡大に取り組む観光庁から、
そして毎回交代で蔵元さんにも講師をお願いしています。
今回の蔵元講師には、宮城県の銘醸、一ノ蔵 http://www.ichinokura.co.jp/
の鈴木整社長においでいただきました。
日本酒の国際化に向けて外務省の皆さんには、大変お世話になっています。
お世話になっている石川県白山市の車多酒造主催の「五凛」10周年記念の会に伺いました。
http://www.tengumai.co.jp/go-rin/
新宿のパークハイアット東京の37階の会場には、全国から特約店の皆さんがお集まりでした。
最初に車多一成社長、徳田常務のお話の後に
ノンフィクション作家の小松成美さんの講演がありました。
「五凛」に絡めて、オリンピックのアスリートのお話は感動的でした。
その後には、和食店「梢」での会食会で、
五凛のコシノジュンコラベルをデザインされたコシノジュンコ先生と
同じテーブルで、色々お話をお伺い出来ました。
充実した素晴らしい会でした。車多さん、有難うございました。
宮城県に本社を構えるカメイ商事の相澤社長が幹事役をされて
東北の行政関係の方々の交流会にIWC2017の各部門のトップトロフィー受賞酒の
お披露目をしてくださいました。
この9銘柄の中から7月6日のロンドンの授賞式で、
今年の世界一、チャンピオンサケが発表されます。
私はIWCのアンバサダーとして、会の冒頭にご挨拶させていただきましたが、
2年連続で東北からチャンピオンが誕生していますし、
9銘柄のフィナリストの内、5銘柄が東北の蔵なので、
東北の世界発信にも繋がると、お集まりの方々の期待は高まっていました。
郵船クルーズ社の豪華客船飛鳥Ⅱの日本一周グランドクルーズの
寄港地でのオプショ
今年は、飛鳥Ⅱが、初入港の石巻港からスター
宮城県塩釜市で塩竈神社のお神酒を造ってきた
浦霞さんでも震災時には蔵まで津波で海水が入り、3万本
浦霞の佐浦社長は、若手の蔵元の全国組織、日本酒造青年
始められた初代酒サムライ会長
今日は佐浦社長自ら、飛鳥Ⅱのお客様を出迎え、
座学で蔵
醪のある
お土産売り場
昼食は、 蔵からほど近い評判の名店、塩竈料理 翠松亭さんで、海の幸を堪能しました。 http://www.suisyoutei.com/
お天気の関係で出航時間が早まったために、
塩竈神社参詣
関係者の皆様に感謝致します。
https://www.ytk.jp/…/asuka2_2017…/pageview/
醸造協会の女性セミナーの講師を終えて、その足で横浜港の大桟橋に直行しました。
今日から2泊3日で、日本が誇る豪華客船、郵船クルーズ社の飛鳥Ⅱで、
寄港地の酒蔵ツーリズムのコーディネートの仕事です。
今回の国内クルーズで初寄港となる石巻港から、浦霞さんを訪問します。
港から地方に入るクルーズ船による酒蔵ツーリズムの醸成が大きく期待できます。
この素晴らしい機会に心から感謝しています。
お世話になっている飛鳥Ⅱのツアー担当の村山さんが、飛鳥Ⅱの5代目船長を務め、
現在はアスカクラブ会長をされている幡野さんや
石巻市の観光案内で乗船される石巻市観光課の方々との夕食を設けてくださり、
色々なお話を伺うことが出来ました。
https://www.ytk.jp/cruise/pamphlet/data_pamphlet/asuka2_2017_kamiki/pageview/mobile/index.html