ミュージカル「オペラ座の怪人」

2017年4月22日

初演のオリジナルキャストの頃に観た「オペラ座の怪人」を当日券を買って

ロンドンでは、多分、30年ぶりに観劇😍

その後、ニューヨークや他の都市でも観た大好きなミュージカル💕

ただただ、懐かしい😂


初演の時もフライト✈️で着いてから、

当日券を買って観たのですが、頭上に例のシャンデリアがあるような前の席で、

終盤、舞台から水滴💦が顔にかかったので、

何かと思ったら怪人の汗か、涙で、大感動したのを思い出します。

今日の舞台も素晴らしかったです


https://ja.m.wikipedia.org/…/%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%A9%E5…

IWC のディレクター Chris Ashton氏を囲んで♪

2017年4月21日

IWC のディレクター、Chris を囲んで楽しい夜


ワインの審査は既に始まり、SAKEの審査はいよいよ月曜日からになります

今年からIWCのWineとSake審査に加わった強力メンバー2人と

Sake Chairman の大橋健一MW。

大越さんはJALの機内ワイン、日本酒のコンサルタントです🍶

IWC のワイン🍷とSake 🍶のベテラン審査員の伊藤さんと

今年からSake の審査に加わる鈴木さらささん、

彼女はWSET のSake 講師でもあります。

WSET ロンドン本校にて Sakeコース講師研修

2017年4月20日

IWCのSake部門審査の関係の渡英を早めて、この3日間、

WSET のSake講師育成プログラムに参加していました。


参加者は英国、スペイン、イタリア、オランダ、日本からで8名。

皆、これから、それぞれの国で日本酒🍶啓蒙に活躍していく人材です。


それぞれに与えられたテーマで15分のレクチャー、

事前に知らされた日本酒で10分の利き酒🍶のレクチャーをおこないます。


私のテーマは「酒母」で、利き酒のお酒は「出羽桜さんのつや姫 純米吟醸酒」でした🍶


母国語が英語ではない人達が、英語で日本酒の資格を取得して、

自らのキャリアにしていこうとしている姿は頼もしくも有り難く、

らが日本酒を学んで良かったと、

それを誇りに思ってもらえる環境つくりをしていかなくては、

おもいを新たにしています。
https://www.wsetglobal.com/qualifications/wset-level-3-award-in-sake/

JALでロンドンへ

2017年4月15日

成田からモスクワ経由でロンドンへ

来週からIWCのSake 部門の審査が始まります。

今年も出品が1,200を超えて、参加蔵数は過去最高になりました😳

来年は山形開催の話も進行中です🇯🇵

そして今日の飛行機はJAL421便で😆

モスクワは空港に3時間くらいですが、もの凄〜く久しぶり!

本当に懐かしいです

WSET SAKEフォーラムで講演 「WSET SAKEコース日本で開講」

2017年4月13日

ロンドンに本校を持つ世界最大のワイン教育機関WSET(Wine and Sprits Education Trust) https://www.caplan.jp/wine/first/wset/index.html
が日本で開校した1999年に当時のパートナーがJALのグループ会社だったので

JALのCAで早くからソムリエの資格を持っていた私は、社命で、

 

このワイン学校の立ち上げスタッフとして地上勤務しました。

ワイン教育の人材育成の輪が市場を育てている事を肌で感じた私は、

同時期に日本酒にも開眼して、海外の人たちに日本酒の価値を広めていくには既に広がっている、

ワインネットワークに日本酒を紹介していく他にはないと思い、

JALには社外活動と報告して完全にボランティアで日本酒の国際化活動を始めました。


そのスタートが2003年11月におこなった有志蔵元によるWSETのロンドン本校での日本酒講座でした。

の時にJALの航空券を買ってロンドンまで行ってくださったのは、

浦霞の佐浦社長、満寿泉の桝田社長、天狗舞の車多社長、いづみ橋の橋場社長でした。

JALのお客様という事でロンドンの市内支店が

座用のお酒を会場に運んでくれたり協力してくれたのを思い出します。


その後、そのWSETロンドン本校での日本酒講座は年に一度くらいのペースで行われましたが、

蔵元さん方の手弁当の講座でした。

その間も私はずっとWSETにSAKEコースが誕生しないかとWSET関係者にアプローチを続けました。

 
そして、とうとう2014年に Antony Moss MWと Natsuki Romano-Kikuya さんの熱意と英断で、

WSETのロンドン本校でSAKEコースが始まったのです。


世界70ヶ国、19言語で展開し、世界のワイン資格の最高峰であるマスターオブワイン協会と

イコールパートナーの関係にあるワイン教育組織が日本酒啓蒙に加わったのです。

世界に広がるワインビジネスに携わる人材の中にSAKEのプロを育てていける環境が整ったのです。


このWSETの講師育成研修を日本政府が支援してくれていますが、

今日のこのWSET SAKEコースの日本開講イベントには、

お世話になっている政府関係の皆様も多数ご出席いただき

また、ミス日本酒愛媛代表が会場に華を添えてくれました。


JALの破綻後、日本でのWSETのワイン教室はパソナグループの人材育成の会社、

キャプラン株式会社が運営しています。


日本固有の酒類である、日本酒の国際化の過程には、

日本の国や日本人の今後の望ましい国際化までに繋がるヒントがつまっていると感じる今日この頃です。


懇親会のお酒は、今までWSET 本校での蔵元SAKE講座や

政府支援の講師育成研修でお世話になった蔵元さんからご協賛いただいたものです。

あらためて感謝の気持ちでいっぱいです。

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
http://www.pasonagroup.co.jp/news/index112.html?itemid=2126&dispmid=798

広島国税局主催「Sake in 広島」

2017年4月12日

 

10日の岡山に続いて広島国税局主催の「SAKE in 広島」で講演させていただきました。 https://www.nta.go.jp/hiroshima/shiraberu/sake/kikisake/oshirase2.htm
会場は広島国税局のある広島合同庁舎内で、

講演前に鑓水(やりみず)広島国税局長にもお目にかかれてお話出来ました。


講演は、最初の募集定員100名を超えて160名近い申し込みがあったそうです。

こちら中国地方の蔵元さん方や知り合いの方々にもご挨拶出来ました。

利き酒会も、大盛況で、参加者の皆さんは冷やとお燗で

山の広島国税局管内の 鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県のお酒の試飲を楽しまれました。

  
酒類総研の皆さんにもご挨拶出来て良かったです。展示も大盛況でした
https://www.nta.go.jp/hiroshima/shiraberu/sake/kikisake/oshirase2.htm

東広島市の西条にある賀茂泉酒造に伺いました。

2017年4月11日

東広島市の西条にある賀茂泉酒造に伺いました。

ゆっくりと賀茂泉のお酒を加代奥様の手料理でいただいた至福の時間でした。

前垣社長と西条の酒造功労者の方々をテーマに映画の企画を進めている竹本さん、古川さんと盛り上がりました。

広島国税局主催「SAKE in 岡山」で講演

2017年4月10日

広島国税局主催の「SAKE in 岡山」で講演させていただきました。

こちら中国地方の蔵元さん方や、ソムリエ協会岡山支部役員の方々にもご挨拶出来ました。


参加者の皆さんは冷やとお燗で沢山の広島国税局管内の

鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県のお酒の試飲を楽しまれました。

講演前にお世話になっている酒類総研の後藤奈美理事長に

「元気が出る話しを!」とアドバイスいただき有り難かったです。

酒類総研の展示も大盛況でした
https://www.nta.go.jp/…/shirabe…/sake/kikisake/oshirase2.htm

うめだ阪急本店「第3回 旅するSAKE」 最終日

2017年4月9日

大阪駅に隣接する 阪急うめだ本店で4月5日からの「第3回旅するSAKE」が本日最終日でした。

私はこのイベントの監修をさせていただいています。🍶


IWC2016チャンピオンサケ「出羽桜 出羽の里」を輩出した山形県の酒蔵さんが総出で、

阪急うめだ本店9階の祝祭広場にやってきたようなイメージです

新しい山形県の酒米「雪女神」の新酒がこのイベントで本格デビュー💕


歴代のIWC受賞酒も全国から集まっています。


会場中央のカウンター席での超一流の方々や蔵元講師に酒を学ぶ「酒談義」も大好評でした。

 

今日は、前ソムリエ協会会長の岡昌二氏、

山形県を代表するシェフのアルケッチャーノの奥田シェフと

 

豪華な方々が講師役を務められました。


また、今日は、JAL時代の上司が立ち寄って下さって嬉しい限りです


一年がかりで準備して下さった阪急うめだ本店の皆さま、本当に有難うございました。
http://hhinfo.jp/blog/kurashi1/week1_2/00513669/?catCode=161002&subCode=162003&mp

うめだ阪急本店「第3回 旅するSAKE」 4日目

2017年4月8日

大阪駅に隣接する 阪急うめだ本店で4月5日から9日まで「第3回旅するSAKE」が開催中です。

私はこのイベントの監修をさせていただいています。今日は4日目🍶

IWC2016チャンピオンサケ「出羽桜 出羽の里」を輩出した山形県の酒蔵さんが総出で、

阪急うめだ本店9階の祝祭広場にやってきたようなイメージです

新しい山形県の酒米「雪女神❄️」の新酒がこのイベントで本格デビュー💕

歴代のIWC受賞酒も全国から集まっています。

 

会場中央のカウンター席では、超一流の方々を講師に酒を学ぶ「酒談義」も開催中です。

   

 

今日も知り合いの方が立ち寄って下さって嬉しい限りです

http://hhinfo.jp/blog/kurashi1/week1_2/00513669/?catCode=161002&subCode=162003&mp