日本酒造青年協議会(前垣壽宏会長) 第86回 通常総会

2019年5月31日

日本酒造青年協議会(前垣壽宏会長) 第86回 通常総会が、酒造組合中央会の会議室で行われました。来賓は、酒造組合中央会の岡本副会長、東京都酒販組合の栗原会長です。
総会後の記念講演は、IWCのSAKE部門の共同議長でもある楠田卓也氏による「酒器の形状の違いによる日本酒🍶の味わいの違い」と「日本酒🍶のオフフレーヴァー」についてでした。
懇親会は、同じビルの1階にある「日本の酒の情報館」で、今田周三館長にも参加していただき、3名の酒サムライ、あおい有紀さん、菊谷なつきさん、杉原英二さんを囲んで和やかに行われました。
http://www.sakesamurai.jp/

WSET SAKE Level3 特別セミナー

2019年5月30日

間際のご案内になってすみません。
丁度来週の木曜日、6月6日19時から、
ロンドンのWSET 本部で、2014年に、SAKEプログラムをAntony Antony Moss MWと共に立ち上げた 菊谷なつきさん(来日中)を講師に迎えて、普段は英語で行うLevel3 を日本語で行います。定員は24名です。
この講座を受講されている方、ご興味のある方、是非いらしてください。

https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fwww.caplan.jp%2Fwine%2Fclass%2Fspecial%2F190606_sake_level3_1day%2Findex.html%3Ffbclid%3DIwAR17PPEEWEkgtFRj4qNo7kKAQx93yzoila89sK-saT_9v9h0GSCJLqHkEss&h=AT1TlWmsv67w_MPBqfApwTz7ylQXu9kTPsDCgD_o3OKSlO3m9p6g-KIkCPm_yHqpp_-DCDwXxqfC-huCixL0RsfP251XrrtZwOgnf_tdublKKFrMTmm7rueGmdBGUwOkI2WeeiZsOWMD7C5zF9XOCI8HjprjGdK2qESp05Ry

全国「和食」連絡会議 事業報告会

2019年5月27日

全国「和食」連絡会議 事業報告会が、連絡会議(服部幸應議長)主催で行われました。連絡会議は、和食の保護継承を担う一般社団法人 和食文化国民会議の中で発信活動を行っていますが、私はこの連絡会議の幹事を務めています。https://washokujapan.jp/info-cat/washoku-zenkoku/
事業報告会では、山本真砂美副議長の司会進行で、服部幸應議長の挨拶、五十嵐麻衣子農水省和食室長の来賓挨拶、各事業紹介と2019年度の事業計画が報告され、休憩をはさみ、民輪めぐみ副議長による講演「欧米における和食事情」と続きました。
その後の懇親会では、この和食会議の活動に賛同してくださっている酒蔵さんの自慢のお酒🍶🍶🍶で乾杯しました。
全国から集まった「食」に関わる方々に美味しいお酒を飲んでいただけました。

衆議院議員の古川元久先生の会

2019年5月27日

衆議院議員の古川元久先生の会に伺いました。先生が前政権の国家戦略大臣をされていた時に、日本酒🍶振興を🇯🇵国策とした「國酒プロジェクト」🍶🍶🍶を始められたことがきっかけで、日本酒振興から地方創生までの流れになったと思います。
会は、ミス日本酒が華🌸を添えて大盛況で、お世話になっている官民の多くの皆さまにお会い出来ました。
乾杯のご発声は、「獺祭」醸造元の旭酒造の桜井社長が務められ、長谷川酒店の長谷川社長や、酒サムライでもあるミス日本酒の愛葉代表にもお会い出来ました✨✨✨

第2回 & SAKE FUKUOKA

2019年5月25日

第2回 & SAKE FUKUOKA 初日の25日土曜日に伺いました🍶🍶🍶 http://andsake-fukuoka.com/
私は、このイベントの発信を担う & SAKE FUKUOKA 大使にしていただいています。
福岡県宗像市出身のロンドンの酒サムライ代表の吉武理恵さんも帰国しての参加で、福岡県酒造組合の江崎会(菊美人)、木下副会長(喜多屋)、山口副会長(庭のうぐいす)、森永副会長(杜の蔵)はじめ、福岡の皆様に、とても歓迎していただきました。
有難うございました。

キャプラン ワインアカデミー 法人・団体向けワイン講座

2019年5月23日

キャプラン ワインアカデミー 法人・団体向けワイン講座 🍷ー ビジネスに役立つワインの資格 ー2019年6月6日(木)無料説明会実施決定✨✨✨ もう20年前に全米ワイン教育者協会の年に一度の大会に出席した際に、私の隣の席に座った綺麗な女性👩‍🦱(アメリカ人)が大学でビジネスマンにワイン🍷をおしえていると言っていて、私が「どうしてビジネスマンがワインを学ぶの?」と聞くと、目を丸くしながら私を見て「ワイン🍷を知らなかったらビジネスの会食(接待)で良いホストにもゲストにもなれないでしょ?」と答えてくれました。 なるほど~😳と、飲食関係者👩‍🍳だけが知っていれば良いものではない。ワイン産業の発展🌈には、接待でワインを使う層への啓蒙活動も必要なのだと感じ入ったのでした。  今回の法人、団体向けのワイン講座は飲食関係の法人、飲食関係以外の法人や団体の皆様へ、広く対応致します。

赤坂の「れくら」

2019年5月21日

中国の🇨🇳ネット市場で日本🇯🇵製品に特化したビジネス展開で躍進中の皆さん(食品担当)と🍶🍶🍶 赤坂の「れくら」で、開店から閉店までハイテンションで飲んでしまいました🍶🍶🍶

& SAKE FUKUOKA

2019年5月21日

第2回 & SAKE FUKUOKA は今週末に開催されます🍶🍶🍶

私も25日には伺います✈️ 福岡の皆さんにお会い出来るのが楽しみです😆😆😆 http://andsake-fukuoka.com/

日比谷 松本楼

2019年5月19日

日比谷 松本楼で、JAL✈️に入社した頃に大変お世話になった本川さんを囲んで💕 気がついたら4時間が経っていました😆😆😆 http://www.matsumotoro.co.jp/ 一番後輩の私の入社が1983年なので、皆さんが職場で、まさに最前線でご活躍の頃のワインをと思って、松本楼さんに無理を言って持ち込ませていただいたのは、パリフライト✈️の際に古城巡りなどで私達が頻繁に訪れたロワール地方のヴヴレーという名前で、シュナンブランという品種のワイン、ヴィンテージは1985年です。 優しい熟成をするワインなので、今回のお集まりにはぴったりと思いましたが、とても良い感じに熟成していました😆😆😆