観光庁で酒蔵ツーリズム協議会設立へのヒアリング会議
2012年10月29日観光庁で酒蔵ツーリズム協議会発足のためのヒアリングが行われて私も参加させていただきました 参加された県の方々からの状況報告が中心でしたが、酒蔵観光の振興について県の関係者の意識を共通にしていく良い機会になったと思います
観光庁で酒蔵ツーリズム協議会発足のためのヒアリングが行われて私も参加させていただきました 参加された県の方々からの状況報告が中心でしたが、酒蔵観光の振興について県の関係者の意識を共通にしていく良い機会になったと思います
観光庁で有志蔵元とその県関係者から酒蔵ツーリズム協議会立ち上げのためのヒアリングを目的とした会議がありました 私も参加させていただき、Sakeから観光立国への息吹を感じて感無量でした
日本酒造組合中央会の需要開発委員会をオブザーブ 開始前に委員長の浦霞の佐浦社長と 因みに佐浦さんのお誕生日は10月1日で 何と「日本酒の日」なんですよ~
9月8日の福島県の食のイベントに酒サムライの母体「日本酒造青年協議会(日青協)」が 復興支援という事でご協力する事になりました 今日はその視察に福島県郡山市へ 東北の蔵元さんの会「東北青年清酒協議会(東清協)」の... ...続きを読む
酒サムライの母体である日本酒造青年協議会の幹事会に出席http://www.sakesamurai.jp/ 役員就任時45歳以下の日本酒の蔵元さんの会です 新橋の酒造組合中央会の会議室で幹事会を行います IWCの出品関係... ...続きを読む