2013年8月21日
乾杯SAKE学苑主催の第二回蔵元SAKE DINNERが台風直撃の夜、
ほとんど予約キャンセルのない中行われました
ttp://kanpai-sakeschool.com.tw/
今月は秋田県から出羽鶴、刈穂、やまとしずくなどの銘柄で知られる
秋田清酒の伊藤洋平社長がおいでくださり、自慢のお酒をご自身で説明、
参加者と気さくに語り合われました
http://www.igeta.jp/index02.html
それぞれのお酒に合わせた乾杯の石原総料理長渾身のメニューには伊藤さんも大変喜ばれ、
会も大変盛り上がりました
台風の中、駆け付けてくださった皆様、本当に有難うございます
心から感謝いたします
2013年8月21日
乾杯SAKE 学苑のアドバンスコースの蔵元レクチャーです
今月の蔵元講師は出羽鶴、刈穂で知られる秋田清酒の伊藤洋平社長です
レクチャー前半は地元秋田県のお話です
生憎の台風直撃でいつもの教室とは場所を変えての開催です
http://kanpai-sakeschool.com.tw/
2013年8月20日
昨年11月にオープンしたカウンター10席のみの本格寿司店でガールズランチ
ネタはほとんど築地から
だそうです
マンハッタンで修業した蔡さんのお鮨を堪能しました
2013年8月19日
明後日の蔵元ディナーのために台湾へ
今回の蔵元さんは出羽鶴の伊藤洋平社長です
私は諸々打ち合わせで一足先に
2013年8月14日
香港のFoodExpo2013開催の前日日本政府主催で
日本と香港の食の豊かさをアジア地域に発信していくために
アジアに強い影響力を持つ方々をお招きして
香港のトップシェフ5人に日本食材を用いた
中華料理を味わっていただく食のレセプションを開催しました
それぞれに合わせるのはもちろんSAKE
レセプションでメニューと日本酒のペアリングを説明するのは
アジア人で初めてマスターオブワインとなったジェニーチョーリーさんです
彼女は「アジアンパレット」という名著で知られるビックネームです
この企画のお手伝いをいたしましたが、
世界に向けて大きな日本酒発信の機会となりました
http://www.mastersofwine.org/en/about/meet-the-masters/profile/index.cfm/id/3AA63F2B-D5B4-4201-AB920898023BD943
2013年8月13日
香港のJFCの坂根さんが案内してくださって
酒サムライのお二人、ルイスさんの「ほかほか酒処」と
百瀬さんの「吟」それぞれのお店に伺いました
海外で日本酒に頑張ってくださっているお二人の姿に触れて
あらためて感謝の気持ちが募りました
ちょうど最大級の台風が近づいていて町は警戒態勢になりつつあるところ
歓迎していただき本当に有難うございました
2013年8月13日
香港で行われる農水省のイベント企画に関わっています
久しぶりの香港、楽しみです
2013年8月10日
30度も後半になろうという酷暑の今日、ウキウキと大阪を日帰りしてきました
梅田の阪急百貨店近くの事務所で阪急阪神百貨店の皆さまと
日本酒企画のミーティングでした
会合前に食品統括部長の馬場さんとリカー商品部長の北川さんが
店舗を丁寧に案内してくださいましたが、
売り場面積8万平米、
一日の来店者が13万人
1階、地下1階、2階のフードエリアの従業員数が2,000人という
この巨大百貨店との企画、大変楽しみです
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/
2013年8月9日
山形県工業技術センターで清酒製造技術研修課程で講演の機会をいただきました
テーマはもちろん「Sakeから観光立国」
蔵の技術担当の多くの方が参加してくださり、熱心に聞いてくださいました
2013年8月8日
酒ゼミVol.76 配信です オーストラリアからニューコラムニストが登場
日本酒の輸入を昨年よりスタートさせた
豪州の大手ワインインポーターの日本酒担当の落合雪乃さんです
もうお一人は米国西海岸唯一の酒ゼミコラムニスト 藤田貴己さんです
一週間に一度、国内外の日本酒で活躍する女性コラムニストから
日本酒の便りが届きます 読者無料登録です
是非、ご参加ください
毎月美味しい日本酒のプレゼントもしています
http://sakezemi.com/index.php