WSET 5ヶ国9人のトップSAKE講師のスタディツアー2日目

2018年10月5日

 

#WSETSAKEEDUCATORTOUR18
世界74ケ国に展開する世界最大のワイン🍷教育機関WSET(Wine and Spirits Education Trust ) https://www.wsetglobal.com/

に日本酒講座🍶が出来て5年目を迎え、受講者は5,000人を超え、講師も世界25ケ国100人を超えました。

世界に広がる広大なワイン産業に寄り添いながら日本酒の専門家を生み出しています。

そんな中、5ケ国9名のトップ講師が自前で来日しての、

講師による講師のための日本でのスタディツアーの第一回がスタートしました。


2日目の今日は、三重県名張市の「而今」醸造元の木屋正酒造さんを訪問、

 

杜氏も務める大西唯克社長に大変丁寧にご案内いただきました。

その後は、京都に移動し、種麹製造元の「菱六」さんへ。

助野彰彦社長から講義を受けました。

夕食は、今までWSET の研修でお世話になった蔵元さん方を中心に9つの蔵元さん方との懇親会も兼ねて、

 

菱六の助野社長のアドバイスでの麹を使ったお料理を「中之光庵」さんでいただき、素晴らしいディナーとなりました。

   

  

WSET 5ヶ国9人のトップSAKE講師のスタディツアー初日

2018年10月4日

  

#WSETSAKEEDUCATORTOUR18
世界74ケ国に展開する世界最大のワイン🍷教育機関WSET(Wine and Spirits Education Trust ) https://www.wsetglobal.com/
に日本酒講座🍶が出来て5年目を迎え、受講者は5,000人を超え、講師も世界25ケ国100人を超えました。

世界に広がる広大なワイン産業に寄り添いながら日本酒の専門家を生み出しています。

そんな中、5ケ国9名のトップ講師が自前で来日しての、

講師による講師のための日本でのスタディツアーの第一回がスタートしました。

初日の今日は、協会酵母の配給元である日本醸造協会で清酒酵母についての勉強会。

  

時代の移り変わりの中での清酒酵母の発達と現状、未来についての話を伺い、講師達からも質問が止まりません。

その後は、WSET の認定校のキャプランワインアカデミーで、

JALのワインアドバイザーも務める大越 基裕さんと

GEM by motoの 千葉麻里絵さんによるフードペアリングの講座を受講、

して夕食には、大越さんがオーナーの ベトナム料理レストラン An Di へ。

 

大越さんのペアリング理論に基づいた素晴らしいディナーとなりました。

鹿児島県焼酎輸出拡大等プロジェクト

2018年10月3日

本格焼酎の世界発信プロジェクト関連で、鹿児島県選出で国会対策委員長の森山裕先生にご挨拶に、

鹿児島県酒造組合の皆さんに同行しました。

来年の夏にWSET のSprits. Level 3で、焼酎、泡盛が紹介されるので、

それに向けて今月23日にロンドンのWSET 本校で本格焼酎セミナーが開催されますが、鹿児島県の8蔵元が渡英します。
このセミナーは既に満席だそうです。
https://www.wsetglobal.com/…/tastings-…/201819/tas-shoc1901/

ご挨拶の後に、丁度、来日中のWSET のSAKEコース開発マネージャーの菊谷なつきさんと、

SAKE講師研修を終えたカリンさん、智美さんも加わって、鹿児島県酒造組合の皆さんと鹿児島の黒豚しゃぶしゃぶをいただきました😆

WSET Sake講師研修に陣中見舞い

2018年10月1日

74ケ国に展開し、年間資格取得者が、85,000人を超える

世界最大のワイン🍷教育機関 WSET ( Wine and Sprits Education Trust)に、

2013年、SAKE講座を立ち上げた アントニー・モス氏 と、開発マネージャーの 菊谷なつきさんが、

 

新規のSAKE講師の研修のために来日✈️ 陣中見舞いに伺いました。

場所は、WSETの日本で最初で最大の認定校キャプランワインアカデミーです。

私はキャプランのアドバイザーを務めておりますが、

現在、SAKE講座🍶は大好評、講師が増えると講座も増やせます。

講師候補の皆さま、頑張ってくださいませ
https://www.caplan.jp/wine/index.html

 

上海にて乾杯巡り

2018年9月28日

兵庫県庁にIWCのチームで表敬後に、一行と別れ、関西空港から✈️上海にやってきました。


実弟の平出荘司が創業した乾杯グループ http://www.kanpai.com.tw/が、

台湾から中国に店舗を増やしています。

日本酒🍶の販売も強化していく予定です。


弟が最も親しくさせていただいている蔵元さんのお一人、天狗舞の車多一成社長と車多社長のご紹介の、小倉秀一社長もご一緒に、焼肉の乾杯、高級焼肉の老乾杯を回り、2泊3日の濃い上海滞在となりました🍶🍶🍶🍶🍶


上海に帰ってきたIWC上海事務所Crystal Xiao も一緒に昨夜は焼肉の夕べで語り合いました。
https://search.yahoo.co.jp/…/%3Fusqp%3Dmq331AQICAEoATgAWAE%…

兵庫県庁へ

2018年9月27日

WC 2016のSake部門審査会を誘致いただいた兵庫県庁にご挨拶に伺い、荒木副知事と意見交換の機会をいただきました。

第13回 酒サムライ叙任式

2018年9月26日

第13回 酒サムライ叙任式が、お酒🍶の神様を祀る京都の松尾大社で行われました。

https://www.facebook.com/media/set/?set=a.10156643089607770&type=1&l=bbaa85d69d

プレスリリースは、こちらです😉

http://www.sakesamurai.jp/press180827.html

今年は、日本から4名、海外(カナダ2名、オーストリア)の7名の新しいサムライが誕生しました。

* 大橋 健一 MW(おおはし けんいち)氏
株式会社 山仁 代表取締役社長

* 鏑木 基由(かぶらぎ もとよし)氏
九谷焼窯元 鏑木商鋪 八代目 代表取締役

* 橘 ケンチ(たちばな けんち)氏
EXILEパフォーマー/EXILE THE SECONDリーダー兼パフォーマー
株式会社LDH ASIA 担当

* Alexander Koblinger MS(アレクサンダー コブリンガー)氏
ドレラー社(ホテルレストラン並びにワイン卸)勤務
Master Sommelier,London 2011
Sake Sommelier,London 2012

* Michael Tremblay(マイケル トレンブリー)氏
Certified Advanced Sake Professional(ASP)Sake Sommelier(Ki Restaurant)

* Patrick Ellis(パトリック エリス)氏
Blue Note wine&spirits inc 社長

* Rachel Chan(レイチェル チャン)氏
フリーアナウンサー、ラジオパーソナリティ、
バイリンガルナレーター&MC

正式参拝、叙任式、記者会見、日本文化を楽しむ宴会、そして二次会のカラオケまで、大変盛り上がりました。

 

新酒サムライの皆さま、どうぞよろしくお願い致します。

 

月桂冠へ

2018年9月26日

来日中のIWCのディレクター Chris Ashtonと、日本酒担当のYuko Kato、上海オフィスの Crystal Xiaoと、酒サムライロンドン代表の吉武理恵さんとIWC2018 Sake部門 グレートバリューアワード受賞の月桂冠さんにご挨拶に伺いました。

 


大倉社長はじめ、皆さんに歓迎していただきました。

 

 

 

有難うございました。
http://www.gekkeikan.co.jp/company/news/201807_03.html

国税庁と外務省へ

2018年9月25日

来日中のIWCのディレクター Chris Ashtonと、日本酒担当のYuko Kato、上海オフィスの Crystal Xiaoと、

IWC2018 Sake部門 山形開催でお世話になった日本酒🍶の主管である国税庁と

日本酒の国際化に支援いただいている外務省にご挨拶に伺いました。