Wynn Macau MizumiにてIWC2023 トロフィーSake dinner
2023年7月21日
マカオ
のウィンパレスWynn palace(カジノ併設)

の招きで、IWC2023 SAKE部門のチャンピオンサケと各部門のトップトロフィー
の

蔵元さん方のイベントのため、香港
経由で、マカオ
に向けて羽田空港から出発
、
初日の3つ目、夜のイベントから参加しました。



初日の3つ目、夜のイベントから参加しました。
Wynn palaceが用意してくれたのは、スイートルーム






お部屋に用意されたフルーツとチョコレートボックスの横には、2日間のスケジュールが書かれた封筒が

滞在中の2日間は、1日、1,000マカオパタカまでホテル内の飲食費(ルームサービスも)は支払ってくれます。

でも、コロナ前の開催の前回の時は、イベントの時にたっぷりいただくので、
朝食も食べられないくらい満腹で、ほとんど使う事なく帰国でした
朝食も食べられないくらい満腹で、ほとんど使う事なく帰国でした

さて、急いで着替えて、Wynn Macauにある2つ星の和食レストランMizumiに向かい、
前田裕紀シェフ
のIWC2023チャンピオン酒を含む9トロフィー銘柄との特別メニューを堪能しました。
前田裕紀シェフ



私のテーブルには、IWC2023チャンピオンサケ受賞の湯川酒造の湯川尚子社長、ブルワリーオブザイヤー受賞の新澤酒造店の新澤巌夫社長、グレートバリューチャンピオンサケ受賞の菊正宗の海外事業部の良津智成課長、
IWC SAKE議長の大橋健一MW、IWC SAKE部門の総括責任者で、酒サムライのChris Ashton氏、
Wynn palaceの料飲責任者のDavid Wong氏らで、今回のイベントについてはもちろんの事、
マカオ
や、富裕層への日本酒
普及についてなど様々お話出来ました。
IWC SAKE議長の大橋健一MW、IWC SAKE部門の総括責任者で、酒サムライのChris Ashton氏、
Wynn palaceの料飲責任者のDavid Wong氏らで、今回のイベントについてはもちろんの事、
マカオ


大変、楽しみな2日間です





Categorised in: IWC SAKE部門, IWCイベント, Master of Wine, SAKEから観光立国, 会食会, 感動♡, 感激♡, 感謝♡, 日本酒の会, 日本酒イベント, 美味探求, 蔵元さん, 酒サムライ