七賢訪問♪
2025年9月25日
今月9日にロンドンで、世界最大規模のワインコンペティション、
International Wine Challenge ( IWC ) のSake部門の最高賞チャンピオンサケを受賞された、「七賢」醸造元の山梨銘醸
ロンドンから、そのまま、欧米のプロモーション活動を終えて帰国された北原対馬社長を有志で訪問、蔵をご案内いただきました。
北原対馬社長は、13代目当主、蔵は、旧甲州街道に面しています。
明治天皇が当地を訪問した際の行在所(あんざいしょ、天皇が行幸された際の臨時の宿泊場所)にもなり、
そのお部屋も戦後、一般に公開されています。

その当時のお話しも丁寧に説明いただき、その後、世界一に選ばれた、「七賢 大吟醸 白心(はくしん)はじめ、
1980年の古酒をブレンドしたスパークリングサケの 「七賢Expresson 2020」など貴重なお酒を利き酒させていただきました。

蔵のある地域の「水」に寄り添った酒造り、それが世界に評価されました。

300年以上もその地域を盛り立ててきた北原家のご功績も、世界に向けて、とてもわかりやすくて、
日本酒造りと共に、「地域の生きた歴史」として蔵元さん方が、日本酒の国際化を通じて、
世界に、その地域を発信する時代となったと感じます


世界に、その地域を発信する時代となったと感じます



Categorised in: IWC SAKE部門, SAKEから観光立国, 感動♡, 感激♡, 感謝♡, 蔵元さん, 蔵訪問