第7回昇龍道プロジェクト推進会議&第2回昇龍道日本銘酒街道推進会議

2016年3月14日

昇龍道会議20160314 1

中部運輸局と中部経済連合会が中心となって取り組んでいる中部北陸の9県(愛知、岐阜、三重、静岡、長野、石川、富山、福井、滋賀)外国人観光客誘致を推進する昇龍道プロジェクトで、
http://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/kikaku/syoryudo/

昇龍道会議20160314 8
その全体会議となる第7回昇龍道プロジェクト推進会議とそのプロジェクトの一環として酒蔵を地域の観光資源として磨き上げていこうという取り組みの会議で、第2回昇龍道日本銘酒街道推進会議が三重県四日市の都ホテルで行われました。http://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/kisya015/kankou20160309.pdf
全体会議である昇龍道プロジェクト推進会議では、新たに昇龍道大使として女優の中野良子さんが任命され、その後、昇龍道の現状、平成27年度のプロジェクト活動報告、新たな数値目標、平成28年度活動方針が紹介されましたが、日本酒を世界酒にする事で地方へのインバウンド拡大を目指している私にとってまさに胸が熱くなる報告ばかりでした。

昇龍道会議20160314 7
現在、昇龍道プロジェクト推進協議会のメンバーは官民で、1,718者(官公庁135、経済団体37、金融等44、観光団体114、ホテル・旅館267、旅行業66、航空・空港関連15、交通197、百貨店等71、飲食店70、酒蔵・酒造組合150、観光施設65、報道・広告54、その他433)という広がり。活動報告の中で昇龍道エリアにおける免税手続きカウンターの増設、外航クルーズの誘致、外国人観光案内所の拡大、公衆無線LAN(Wi-Fiフリースポット)環境整備、年間プロモーションの紹介や広域観光周遊ルートの認定、多言語Webの製作などがありました。

昇龍道会議20160314 6
その後の第2回昇龍道日本銘酒街道推進会議では、料理研究家伊野由布子さんの基調講演に続き、

昇龍道会議20160314 10

昇龍道会議20160314 11

昇龍道会議20160314 12

昨年から私も検討委員座長として参加させていただいた公募による「地域のお酒と食のおいしい組み合わせ」で採択された33件のご紹介と審査員特別賞3件の表彰がありましたが、この取り組みには各地の国税局の親身な協力があったそうです。

昇龍道会議20160314 8

体会議では環境整備に向けてが主な議題でしたが、この昇龍道日本銘酒街道の取り組みは、ソフト部分の取り組みと言えるでしょう。
昇龍道プロジェクト、私自身も大変期待しております。

Categorised in: , , , , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です