第一回「國酒の集い」~外務省赴任前研修日本酒講座感謝の夕べ~

2023年1月24日
平成23年(2011年)1月24日、外務省の赴任前研修日本酒講座は、この日に自主講座という形でスタートしました。
 以来、赴任前研修の際には必ず設けられ、令和元年(2019年)から座学部分が必修となりました。
開設してから丁度11年となった令和5年(2023年) 1月24日、今まで講師を務めた蔵元方を中心に発起人となり、
この講座を担当する外務省の在外公館課の歴代の課長や担当者に声を掛けて、
「國酒の集い」を行いました。
 第1回の日本酒講座から講師兼、コーディネーターを務める私が蔵元側を、
この講座を在職中から応援してくださった外務省OGの百瀬純子さんが発起人メンバーとして、
外務省の方々と相談して、この会の開催が実現しました。
 2011年の第一回の講座の朝、当時ロンドンにいらした共同通信の小熊さんが、
この外務省の自主講座を「外交に地酒を」と配信をしてくださり、
それを20以上の地方紙が朝刊に掲載し、その大反響が「日本酒講座は民意だ」と
当時の担当者の皆さんの強い後押しになりました。会の冒頭、そのエピソードもご紹介しました。
 会の開会のご挨拶は、発起人蔵元を代表して「浦霞」醸造元の佐浦弘一社長。
 外務省の志水史雄官房長、(元在外公館課長)
武藤顕研修所長からご挨拶いただき、
 日本酒講座に必ず講師として専門家を派遣してきた国税庁からは
植松利夫審議官に、ご挨拶いただき、
元ユネスコ大使で酒サムライの門司健次郎氏の乾杯で、会はスタート。
 10年に一度の寒波の日となってしまった当日に、
北海道から九州までの50蔵の発起人蔵元が集まり、
食に関わる酒サムライにもお声掛けし、
日本酒を応援くださる民間の方々も含めて素晴らしい集いとなりました。
閉会のご挨拶は、「白雪」醸造元の小西新右衛門社長がされ、
早くも次回の開催を望む多くの声をいただきました✨✨✨
 歴代の在外公館課の皆様や、研修所の皆様に支えられて、日本酒講座は、ずっと、続けてこられました。
 それがこうした「國酒の集い」という形にもなり、新たな可能性を感じています🌈

Categorised in: , , , , , , , , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です