味の素食の文化センター・高輪図書館 共催の教養講座で講演

2025年10月11日
港区の高輪区民ホールで、公益財団法人 味の素食の文化センター・高輪図書館 共催の教養講座で、
講演の機会をいただきました。参加無料で中学生以上が対象という講座です。
 今まで、私の活動をお話しする講演会では、主催は、業界関係、若しくは自治体や政府関係など、
参加者は業務の一環で聞いてくださる方々ばかりでした。
 ところが今回は、どんな方々が来てくださるのかは全くわからず、
そもそも一般的には無名の私の話を聞きに、人が集まるのだろうか?と大きな不安と、
また、それと同じくらい、これは、今まで日本酒に特に関心を持っていなかった方に、
日本酒の価値と大きな可能性を感じていただけるきっかけになるかもしれない。
 という新たな方々との出会いでもあるという心境での講座でした。
 そもそも、この講座のお話しは、JALのCAのOGの方が港区図書館にお勤めで、
そのCA同期の方がJALのソムリエクラブで私と一緒の方でというご縁でした。
 ですので、多くのJALOGの方が集まってくださって、
2010年の希望退職後に初めてお会いした方もいらして、本当に不安いっぱいでしたが、
講演後に皆さんにお会いした際には、大きな大きなギフト🎁をいただいた心地でした。
 本当に有り難うございました🙏

Categorised in: , , , , , , , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です