令和5年度 第3回 赴任前研修日本酒講座(第5部研修)
2023年12月11日本日、令和5年(2023年)12月11日、外務省本省で、
令和5年度 第3回 赴任前研修日本酒講座(第5部研修)が行われました。
令和5年度 第3回 赴任前研修日本酒講座(第5部研修)が行われました。
平成23年(2011年)1月24日に自主講座という形でスタートしたこの日本酒講座は、
令和元年(2019年)から座学部分が必修となりました。
令和元年(2019年)から座学部分が必修となりました。
毎回、試飲を含む自主講座部分を全国の蔵元さん方に交代で講師をお願いしています。
今回も、自主講座前には、必修部分をオンラインの録画で、
私の日本酒の国際化活動やインバウンドの地方誘客の可能性、
国税庁の担当者から日本酒についての全般的な話などを聞いていただいています。
私の日本酒の国際化活動やインバウンドの地方誘客の可能性、
国税庁の担当者から日本酒についての全般的な話などを聞いていただいています。
会場で講座冒頭には、この講座を主催する在外公館課の吉田昌弘課長より
日本酒講座の意義についてお話いただきました。
日本酒講座の意義についてお話いただきました。
続いて、私からこの利き酒を含む自主講座についてのご説明などをさせていただきました。
蔵元講師は、今年、IWC(International wine challenge)のSake brewery of the year に輝き、
本日、世界酒蔵ランキングで第1位を受賞した宮城県大崎市の新澤酒造店の新澤巌夫社長が、
授賞式会場から、第1位で授与された大きな盃と共に駆けつけてくださいました。
授賞式会場から、第1位で授与された大きな盃と共に駆けつけてくださいました。
数々の国内外のコンペティションで、受賞が続く新澤酒造店さんですが、
東北の震災で大きな被害を受けて、製造蔵を移転されて再起されたお話しに感動しました。
東北の震災で大きな被害を受けて、製造蔵を移転されて再起されたお話しに感動しました。
試飲には、IWC2023で本醸造部門、純米酒部門で最高賞を受賞した銘柄を含む5銘柄をご紹介いただきました。
利き酒に合わせて、私の方でご用意したおつまみは、宮城県のアンテナショップから、笹かまぼこ、ほやチーズ、しそ巻きでした。
今回は、第5部研修と呼ばれる民間から出向して在外公館に赴任する方々も一緒の研修で80名以上の参加者があり大変活気ある研修となりました。
元ユネスコ大使で、酒サムライの門司健次郎氏も駆けつけてくださって、
在外公館での日本酒外交についてお話下さいました。
在外公館での日本酒外交についてお話下さいました。
また、この自主講座のお手伝いに、今年から発足した
実業団日本酒部連盟の代表と相談役の方が加わってくださり、大変心強かったです。
実業団日本酒部連盟の代表と相談役の方が加わってくださり、大変心強かったです。
歴代の在外公館課の皆様や、研修所の皆様に支えられて、
日本酒講座は、ずっと、続けてこられました。
日本酒講座は、ずっと、続けてこられました。
外務省の皆様に、ただただ感謝の気持ちです
Categorised in: IWC SAKE部門, SAKEから観光立国, セミナー, 勉強会, 外務省の日本酒振興, 感動♡, 感激♡, 感謝♡, 蔵元さん