「TOKYO SAKE FESTIVAL 2021」ガイドブック7蔵元Zoom座談会

2021年8月10日

当初は、今週8月13~15日開催予定だった「TOKYO SAKE FESTIVAL 2021」でしたが、緊急事態宣言発出のために秋に延期となりました。

それに伴い、事前に全国のコンビニで発売予定のガイドブックの発売も伸びたので、私が日本酒の国際化活動を始めた頃から大変お世話になっている7蔵元の皆様らとのZoom座談会のページを設けることになりました。 

日本酒の価値や魅力は、瓶の中ばかりでなく、代々の蔵元さん方の酒造りの継承の努力とともに、地域社会への貢献、それによって育まれた食文化など多岐にわたります。 世の中がグローバルになっていけばいくほど、日本酒は、単なる嗜好品の域を超えて、日本人である私達に日本人としてのアイデンティティに誇りを感じさせてくれる存在です。

限られた誌面ではありますが、それが伝わるページになればと願っています。

座談会にご参加いただいた皆様は、以下の方々でした。
業界の慣例で、蔵の所在地の北からご紹介します。 

「浦霞」醸造元 株式会社 佐浦の佐浦弘一社長    https://www.urakasumi.com/ 


「出羽桜」醸造元 出羽桜酒造株式会社の仲野益美社長    https://www.dewazakura.co.jp/ 


「満寿泉」醸造元 桝田酒造店の桝田隆一郎社長    http://www.masuizumi.co.jp/index.html 


「天狗舞」醸造元 車多酒造の車多一成社長    https://www.tengumai.co.jp/ 


「梵」醸造元の加藤吉平商店の加藤団秀社長 
http://www.born.co.jp/ 


「蓬莱泉」醸造元の関谷醸造の関谷健社長    https://www.houraisen.co.jp/ja/ 


「櫻正宗」醸造元の櫻正宗株式会社の山邑太佐衛門社長    https://www.sakuramasamune.co.jp/ 

ご多忙な皆様のスケジュール調整が、実はとても大変な座談会でした。

Categorised in: , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です