「食団連」の会員団体交流会
2025年5月21日食団連「一般社団法人 日本飲食団体連合会」の会員団体交流会に参加させていただきました。
私はこの食団連の会員団体「食文化ルネサンス」の理事を務めています。


食団連はコロナ禍に設立された食に関わる団体が会員の日本で一番大きな団体です。
佐藤裕久代表の「今日は決起集会だ!」という開会ご挨拶で会はスタート!

高橋英樹事務局長より活動報告と次年度事業計画案の説明の後に
錚々たる皆さんのパネルディスカッション
「人材不足、どう抗う」
「食×地域創生2025」
「どの様な政策提言」と三連発!!!
錚々たる皆さんのパネルディスカッション
「人材不足、どう抗う」
「食×地域創生2025」
「どの様な政策提言」と三連発!!!

交流会の乾杯ご発声は、善養寺明 日本エスコフィエ協会会長。

会員団体の方々の団体紹介の時間も設けられて
今日も、学びと刺激と、幅広い食のリーダーの皆様と交流の機会を持つことが出来ました。


Categorised in: 交流会, 出会い, 勉強会, 感動♡, 感謝♡, 食団連