IWC2024 Sake部門エントリースタート♪

2024年1月21日
インターナショナル ワインチャレンジ(IWC) 2024のSake部門エントリーがオープンしました。
今年は様々な国際情勢の影響によるロジスティクスの問題もあるため、
昨年より1ヶ月早く2月12日締切り、2月14日の納品となります。
IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2024
SAKE部門 出品の詳細
1.スケジュール予定
・エントリー 開始(ウェブ・ペーパー共通) 既にエントリーは可能です。
・ペーパーエントリー 締切(フォーム送付期限)
2月4日(日)到着分まで
・ウェブエントリー 締切 2月12日(月)17時 締切
・出品酒の国内指定倉庫への納品
2月14日(水)-15日(木)2日限定
・審査会              5月21日(火)~24日(金)
・メダル受賞酒 発表 5月31日(金)
・トロフィー受賞酒 発表  5月31日(金)
・Champion Sake / Great Value Award 発表 (ロンドンでの授賞式)   7月9日 (火)

能登半島地震チャリティー上映会

2024年1月15日

入江 亮子さん主催の能登半島地震チャリティー上映会に参加しました。
会場は、FBOアカデミー東京校🍶🍶🍶


今や入手困難な能登のお酒もご用意いただいていました。


そして上映映画は、石井 かほり監督の「一献の系譜」。


この映画の制作時から応援していましたが、あらためて、
こうした機会に観て、映画が伝えてくれている能登の酒造り、地域、文化に涙が止まりませんでした。
イベントの最中に、思いがけなく能登の数馬酒造の数馬 嘉一郎社長からメッセージをいただき、

 
イベントは、更に胸が熱くなるものとなりました。

 

TASU+にて

2024年1月11日
日酒販(日本酒類販売株式会社)さん
が運営されている八重洲のミッドタウン内にある、TASU+で、
日酒販の皆さんと実業団日本酒部連盟の幹部の方々と
 「一緒に日本酒🍶を盛り上げていきましょう」と楽しい会食会でした💓
 

和食会議連絡会議役員会

2024年1月10日
 
一般社団法人和食文化国民会議(略称:和食会議)は、
「和食;日本人の伝統的な食文化-正月を例として-」のユネスコ無形文化遺産登録申請を契機に、
和食文化を次世代へ継承するため、平成27年12月4日に設立され、
その価値を国民全体で共有する活動を展開しています。
私は、この団体の発信を担う連絡会議
(服部幸應議長)
の役員を務めていますが、
今日 1月10日は、定例役員会でした。
コロナ禍からオンライン会議での開催ですが、
新年のご挨拶も兼ねて御徒町にある事務所に伺って出席させていただきました。
昨年の実施事業の振り返りや、今年の事業についての話し合いをしました。
 
日本酒🍶も和食文化の一端を担う存在として、和食会議でもしっかり発信していきたいと思います。

「日本酒シンポジウム」のご案内

2024年1月4日
文化庁所管の唯一の食に係る財団法人、
「一般財団法人 日本食生活文化財団」
三田芳裕理事長(明治座社長)主催の
「日本酒🍶シンポジウム」が、2024年2月22日(木)に、上野精養軒で開催されます。
 登壇者は、浦霞の佐浦弘一社長、蓬莱泉の関谷健社長、水芭蕉の永井則吉社長、
コーディネーターを私が務めます。
 シンポジウム後の試飲会には、各社の自慢のお酒🍶
上野精養軒特製のおつまみもご用意しております🍽️
会員以外の一般参加も可能です。
是非、日本酒を愛する皆さま、ご参加ください。

令和6年(2024年)年明けに

2024年1月3日
明けましておめでとうございます㊗️
元旦に地震、翌日2日に航空機事故と、
胸が痛む年明けとなりました。
 地震で被災された皆様、心からお見舞い申し上げます。
また、事故で亡くなった海上保安庁の航空機乗員の皆様、心からお悔やみ申し上げます。
 せめてもと、2日にはご近所の氏神様、烏山神社⛩️へ、
 翌日の今日は、厄除けで名高い寒川神社⛩️に、

平和な日々をお願いにお詣りしました。
 平和な日常がいかに尊いものか、この数年、ずっと突きつけられている気がします。
 今年はこの後、平和で楽しい乾杯が出来る日が続きますように🙏

2023年(令和5年)の振り返り

2023年12月31日
2023年(令和5年)を振り返って、あらためて多くの皆様に感謝の気持ちが募ります。
 今年からの新たな事で、今後、日本酒の可能性を広げていけると期待を持っている出来事を5つご紹介したいと思います🍶🍶🍶
 ① 1月24日の「第1回 國酒の集い」は、2011年から自主講座として、座学と利き酒の構成で始まった外務省の赴任前研修日本酒講座が2019年より座学部分が必修となったことも含め、これまで利き酒講座の講師を務めた蔵元さん方と2011年からコーディネーターを務める私が発起人となり、外務省の皆様との交流会として開催したものです。全国から50社の蔵元方が集まり、酒サムライや、経済界の日本酒を応援くださる方々も参加いただき、大変好評でした。来年も(日程の決定に難儀しておりますが)第2回を開催予定です。
↓当日の様子

 

② 海外に赴任されている大使の方々が、大使会議で帰国された際に、輸出や、インバウンドの酒蔵ツーリズムに熱心な蔵元さんらとの交流会が、今年初めて開催されました。
 外交の最前線でご活躍の大使の皆様と蔵元さん方との大変貴重な交流の機会となりました。来年も開催予定です。

 

 ③ 女性審査員のみによる日本酒のコンペティション「第1回 美酒コンクール」が開催されました。

 私はこのコンペティションのアドバイザーとしてお手伝いしました。輸出は伸びていますが、日本酒の国内消費は、この10年で3割減です。国内に強力な日本酒業界を盛り立てる推進力のあるコミュニティが必要です。この女性審査員団は、まさにそういった存在になっていくと思います。

 

④ 若手の蔵元の全国組織「日本酒造青年協議会(前垣壽宏会長)」のアンバサダー事業で酒サムライに叙任された歴代の方々にお声掛けして、今年の酒サムライ叙任式の翌日に「第1回酒サムライサミット」が開催されました。
 私は、酒サムライコーディネーターというお役をいただき、2006年の第1回の叙任式から出席していますが、酒サムライサミットも、今後は定期的に開催の方向となっています。世界19ケ国、103人の酒サムライの方々との交流にワクワクしています。
 ⑤ IWC チャンピオンサケのスポンサーに、共生バンクグループという不動産、ファンド等の事業者が!
 蔵のある地域の価値を、不動産業界の方々と手を取り合って盛り立てていくという方向にしていければ理想です。
 来年も、多くの皆様にお世話になると思います。
どうぞ、よろしくお願い致します🙏

郷ひろみさんのディナーショー

2023年12月23日
MissSAKE事業 https://www.misssake.org/
の創設者で酒サムライの愛葉宣明さんのお誘いで、
クリスマスイブの前日に、生まれて初めての郷ひろみさんのディナーショーへ✨✨✨
初代MissSAKEの森田真衣さんもご一緒で最高でした
 有難うございました
1 4 5 6 7 8 217